• 店舗公式

ユウゲンガイシャダイイチクリーニングショウカイ

有限会社第一クリーニング商会井土ヶ谷店

南太田で60年!国家資格保有職人2人在籍の職人技!

3.75
口コミ
5件
写真
35件
更新日

その布団天日干し 間違っていませんか?

その布団天日干し 間違っていませんか?の写真

少しずつ 気候も落ち着き 布団の入れ替え
支度をなさっている方もいらっしゃるかと思います。

日光による殺菌作用はありますものね。

私の友人ですが
「布団なんて洗った事がないのよ!
 毎回、干して終うだけ」とのこと。

私は クリーニング店には無関係な家庭でしたが、昔から布団はクリーニングに出して終うのが当たり前でしたからびっくり!!

ここで 最低限でのワンポイントアドバイス
(但し 布団カバー利用の場合のみ)
①布団カバーを外して洗濯する

②ポリエステル中綿等は天日干し2時間程
して(裏表)圧縮パックに入れずに終う。

次は羽毛 羊毛の場合です

此方は天日干しには適していません!

出来れば 室内の陽の当たる場所にて
干すか 布団干しカバーを使っての天日干しを
しましょう。

終い方は やはり圧縮パックには入れないで
保管する。

お布団の中の繊維が破壊されていきます。

但し、都会の空気は汚れていて干したら
咳やくしゃみが止まらない夜になった…
そんな方には 乾燥機で10分回しましょう。

以上が最低限の布団の終い方ですが

本来は気持ち良染み込んだ汗や湿気を
取り除く為に水洗いしてから瞬時で乾かす
のが 布団にとりダメージが少なく綺麗になる
やり方です。

是非 クリーニング仕上げのふかふか布団を
お試し下さい。
人生の1/3を共にする布団は大切に^_^

お電話でも お伺いします。

その布団天日干し 間違っていませんか?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
271
お得な情報
1

日付別

2024年12月
3
2024年11月
2
2024年10月
5
2024年09月
4
2024年08月
2
2024年07月
4
2024年06月
2
2024年05月
1
2024年04月
2
2024年03月
2
2024年01月
3
2023年12月
5
2023年10月
4
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年06月
4
2023年05月
3
2023年04月
2
2023年03月
2
2023年02月
1
2023年01月
1
2022年12月
2
2022年11月
3
2022年10月
6
2022年09月
5
2022年08月
2
2022年07月
2
2022年06月
4
2022年05月
3
2022年04月
4
2022年03月
6
2022年02月
3
2022年01月
4
2021年12月
2
2021年09月
1
2021年08月
4
2021年07月
6
2021年06月
2
2021年05月
6
2021年04月
7
2021年03月
5
2021年02月
4
2021年01月
7
2020年12月
4
2020年11月
4
2020年10月
3
2020年09月
3
2020年08月
1
2020年07月
6
2020年06月
3
2020年05月
4
2020年04月
10
2020年03月
10
2020年02月
5
2020年01月
10
2019年12月
8
2019年11月
4
2019年10月
4
2019年09月
3
2019年08月
2
2019年07月
3
2019年06月
2
2019年05月
3
2019年04月
2
2019年03月
2
2019年02月
3
2019年01月
5
2018年12月
5
2018年11月
1
2018年09月
2
2018年06月
2
2018年05月
1
2018年02月
3
2017年12月
1
2017年10月
2
2017年08月
3
2017年07月
2
2017年06月
1

概要

住所

神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町3−7小山ビル104

アクセス

京浜急行井土ヶ谷駅より徒歩3分。南郵便局(本局)通りを真っ直ぐに『草津の湯』斜め向かい。

最寄駅
バス停
  • 住宅前から92m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

今年もラストスパート!!

今年もラストスパート!!の写真
更新日

カーテン洗いましたか?

カーテン洗いましたか?の写真
更新日

焚き火の煙臭い注意!!

焚き火の煙臭い注意!!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET