梅雨は後半に豪雨の日があったり
晴れの日が激減して雷が鳴ると梅雨明けの
サインだと言われてきました。
そうすると カラッとした夏だ!!
は昔のおはなしで 今ではカラッとはしなく
ジメジメの夏が到来します。
約2ヶ月から3ヶ月の辛い季節になりますね。
そこで!!!!!
寝具類は どうなさっていますか??
まさか!!ですが…
洗わないで天日干ししてしまうなんて事は
なさってはいないですよねʕʘ‿ʘʔ
ダニも排除してくれます掃除機を過信しても
いませんよね?
ちゃんと水で丸洗いして しっかりと乾かす!
これが ダニ退治 除菌対策 カビ防止
皮脂除去の単純なやり方です。
この単純な作業ですが 乾かす事が大変との
お声を頂きます。
天日干しで乾くのは 毛布やタオルケット類。
羽毛や中綿入の掛け布団は乾きません。
コインランドリーで 乾かすのに
私は¥3000支払いましたが それでも生乾き
何故ならば お客様の安全を優先して
乾燥機温度を高温に出来ないんです。
クリーニング店では 衣類に合わせて
温度調整は都度設定しますから早く乾くので
生乾きには至りません。
(注)この生乾きとは 乾いた!と感じて持ち帰りますが ジワジワと中から湿気ぽさが出てくる事を言います。
また 当社は水で洗わずに高温で洗いますから
除菌対策もバッチリです。
その上に 必要になる時期迄 保管も致します。
但し 保管料金は最初の1ヶ月は無料ですが
2ヶ月目より1枚につき220円頂きます。
(クリーニング料金と同様に前払いです)
嵩張るし持ち込みが大変!な方は集配にて
引き取りからお届け迄しておりますので
クリーニングを便利にご利用下さい。

布団洗いは 病院の入院用布団もクリーニング
している当社へお任せ下さい。