悲しいことに、いまの小中学校で「文章の書き方」を教えてもらうなんて不可能に近いです。
友好的にいうと、英語など新しい教科がふえ、いそがしいからです。
敵対的にいうと、学校の先生で作文を教えられる人はすくないからです。
教えてあげれば、作文がきらいなんてあり得ません。
30分すぎても1行も書けない小1が、3回目の教室参加で「作文用紙3枚はかんたん」とさけびました。
学校の音楽の音楽感想文をささっと書いて、学級担任が目を白黒させた小2。
小1程度の漢字力だった小6の帰国男子は、作文入試の難関公立入試に合格。
極め付きは、自力で書いた夏の作文コンクールで文部科学大臣賞に!
じょうずな作文よりも たっぷり大量作文に!
兵庫県神戸市立学校のもと教師が、教えられなかった反省をもとにひらいた作文教室です。子どもたちの様子も、学校の事情にも通じています。
安心して、作文の力を大きくできます。
神戸市の名谷教室へ参加できないとしても、パソコンさえあれば全国どこからでもオンライン通信教室で勉強していただけます。個別に対応させていただきます。お気軽にお電話ください。
たとえばユーチューブにつぎのような動画を投稿しています。
①工作 → https://youtu.be/X1grcnP3kKI
②小1が書いた入試文 → https://youtu.be/1m8YTBeWcxU
三木作文教室で検索ください。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:全席12人 、毎月第1・第3日曜日の 午前の部(9時~12時) 午後の部(1時~4時)
・特徴:どの実施時間も同じ内容なので、ご都合にあわせて参加いただけます。
・その他:児童生徒が書き上げた作文には添削をします。
・日記・工作作文など作文ぎらいでも楽しく!:オリジナルの語呂あわせにあわせるので、どんなに作文がきらいでも書けた満足と自信を味わえます。7月~8月には、課題図書ごとの読書感想文を書きます。
・どんなに作文が苦手でも大量作文できる!:もと学校教師か教えるのでご安心ください。
・作文コンクールでは大臣賞も!:かんさつ・書くための計画・こまかな書き方のひな型があるので安心の実績があります。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | |
13:00~16:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 4回のどの時間帯でも可能。変更も可能。
口コミ
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ミョウダニコクゴサクブンキョウシツ
名谷国語作文教室ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火定休日
-
水定休日
-
木定休日
-
金定休日
-
土定休日
-
日
- 9:00~12:00
- 13:00~16:00
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 4回のどの時間帯でも可能。変更も可能。
駐車場
- 駐車場補足
- 須磨パティオを利用し、おかいものがある場合には無料になったりします。名谷センタービル前でお子さまを降車させるだけなら、いつでも無料で停車できます。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日