アンドウジュク

安藤塾

お子さんの心にオアシスを!そしてスーパーラーニング!安藤塾で

3.81
口コミ
7件
写真
14件
更新日

7月旧暦文月に入り、2週間が経ちました。 NEW

7月旧暦文月に入り、2週間が経ちました。一昨日や昨日のような涼しい日もたまにありますが、多くは35度を超える危険な暑さになることもあり、健康に十分留意して励みたいですね。
 7月は旧暦で文月と言い、文月の語源は、短冊に歌や文字を書き、書道の上達を祈った七夕の行事に因み、「文披月」が転じたと言われ、風流な月の名前です。今週1週間で学校はいよいよ夏休みに入りますね。湿度も高い暑さの中ですが、 私どもも文、すなわち文字・学習に親しみ、学習道における練達を祈りつつ、この暑さの時期を過ごして参りましょう。
 当塾夏期講習は、通常講習と平行して、第1期7月30,31日、8月4,6,7日、第2期8月18日―22日の日程で行います。詳しくは当塾ホームページ http://ww36.tiki.ne.jp/~hando/ をご覧下さり、どうぞご検討ください。

カテゴリー別

お知らせ
43

日付別

2025年07月
1
2025年06月
1
2025年05月
1
2025年04月
1
2025年03月
2
2025年02月
3
2025年01月
2
2024年12月
1
2024年11月
1
2024年10月
1
2024年09月
2
2024年08月
2
2024年07月
1
2024年06月
1
2024年05月
1
2024年04月
2
2024年03月
3
2024年02月
1
2024年01月
1
2023年12月
2
2023年11月
1
2023年10月
1
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
1
2023年06月
3
2023年05月
1
2023年04月
2
2018年03月
1

概要

住所

栃木県鹿沼市貝島町652−49

アクセス

鹿沼市立東中学校 校庭バックネット南側

最寄駅
バス停
  • 上野町交差点から780m (徒歩10分)

無料体験カレンダー

お知らせ

更新日

7月旧暦文月に入り、2週間が経ちました。 NEW

更新日

6月旧水無月、若鮎が谷川を泳ぐ候、梅雨前ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

更新日

風薫る候5月皐月に入りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

風薫る候5月皐月に入りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET