7月は旧暦で文月、文月の語源は、短冊に歌や文字を書き、書道の上達を祈った七夕の行事に因み、「文披月」が転じたと言われ、風流な月の名前です。あと1週間ほどで学校は夏休みに入ります。湿度も高い暑さの中ですが、 私どもも文、すなわち文字・学習に親しみ、学習道における練達を祈りつつ、この暑さの時期を過ごして参りましょう。
当塾夏期講習は、通常講習と平行して、第1期8月5日―9日、第2期8月19日―23日の日程で行います。時間帯は午前の部9:30-正午、午後5時―6時半、午後7時15分―9時10分で行います。どうぞご検討ください。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
栃木県鹿沼市貝島町652−49