ダムの工法、建造過程が展示された資料館です。
ジオラマもあります。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~16:30 |
- 定休日補足
- 冬季閉鎖期間(11月1日~3月31日)
口コミ

いりや
さん
売店、食堂、資料室があります
- 投稿日
川治ダムの右岸にある資料館です。1階がお土産物等の売店と食堂になっており、2階、3階が資料室になっています。
資料室には、ダムの構造や役割、周囲の自然などについてパネル展示していましたが、それほど力を入れている様子は無くちよっと残念な状態でした。
1階の売店では、お漬物やお餅、山菜など地元のものを使った手作りの土産物が販売されています。食堂ではカレーやラーメン、おでん、蕎麦などの軽食を頂くことができます。
ダムによって造られた“八汐湖”はとても自然豊かで綺麗なところなので、散策するのにいいと思います。
0
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(27件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
かわじだむしりょうかん
川治ダム資料館ジャンル
電話番号
住所
栃木県日光市川治温泉川治293-3
アクセス
- 最寄駅
- 川治湯元駅 から950m (徒歩12分)
- バス停
- 川治ダムサイドから28m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~16:30
-
火
- 9:30~16:30
-
水
- 9:30~16:30
-
木
- 9:30~16:30
-
金
- 9:30~16:30
-
土
- 9:30~16:30
-
日
- 9:30~16:30
-
祝
- 9:30~16:30
-
- 定休日補足
- 冬季閉鎖期間(11月1日~3月31日)
駐車場
駐車場あり
(無料)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日