• 店舗公式

トウブワールドスクウェア

東武ワールドスクウェア

4.15
口コミ
43件
写真
55件

口コミ

43

小さな夢の世界

4.00
投稿日

小学校低学年くらいの時、両親と訪れました。
小さな世界が各所に作られており、とても楽しめました。
ちなみに自分はジオラマを見るのが好きだった為に楽しめましたが、両親は楽しめなかったようです。

0

世界建築のミニチュア

3.50
投稿日

鬼怒川にある東武の施設です。
世界の建築物の1/25のミニチュアが並んでいる場所ですが、日本、アフリカ、ヨーロッパ、アメリカ、アジアと区分けされていて、見応え充分です。
2時間程度で世界一周気分が味わえて面白いです。

0

全然飽きないです。

4.00
投稿日

恥ずかしながら東部ワールドスクウェアの存在は最近知ったのですが、1993年にオープンしているテーマパークです。駅からも徒歩2、3分ぐらいなのでとても行きやすいです。サクラダ・ファミリア、自由の女神、ピラミッド、万里の長城など世界の著名な建造物もミニチュアで再現していて全然飽きずに回れます。

0

旅行したような気分に浸れます。

4.00
投稿日

日本を含めた世界中の有名な建築物を1/25のサイズで再現しています。日本国内でいったら札幌時計台や旧北海道庁舎東京スカイツリー、東京駅、東京ドームなどを忠実に再現しています。日本国内を旅行した気分に浸れますし、結構楽しいです!

0

イルミネーションが綺麗

4.50
投稿日

昼間は見た事がないのですが、夕方からのイルミネーションはライトアップされてとても綺麗でした。特にピラミッドが色んなカラーでライトアップされて美しくてずっと見ていたくなるほどでした。屋外なのでとても寒く防寒対策は必須でした。

9

鬼怒川で世界旅行

4.50
投稿日
利用日

入場無料の日に訪れました。本物の25分の一の完璧に再現された世界の建造物が並び世界を旅行した気分になります。ピラミッド、万里の長城は雄大な風景を感じられサグラダ・ファミリアは芸術的で東京スカイツリーはノッポ感を漂わせておりました。何よりソノ建造物にセットでいるミニチュアの人々も精巧に作られ現地の人々、観光客などソレゾレ表情が違うのが凄いところです。100以上の作品があるので充実と満足感を得ることが出来ました。

6

日光にミニチュア

3.50
投稿日

かなり昔から名前は知ってましたが、気楽に行ける距離ではないなと腰が重かったのですが、ようやく行けました。

お昼ごろに着いたので、まずは腹ごしらえから。入って最初に目についたラーメンハウスに入りました。
ラーメンがちょっと高めの料金設定ですかね。ラーメンはどれも900円前後します。まぁ、ラーメンと餃子(400円)でいいかなとカウンターへ並ぶと、外のメニュー表に書いてなかったチャーハンと餃子のセット(980円)があり、急遽これに決めました。
失礼ながら期待値は高くなかったのですが、お味は悪くなかったです。980円でこれなら満足です。

さて、ここからミニチュアの世界へ。
最初に私の目に飛び込んできたのは、現代日本ゾーン。
スカイツリー・東京タワー・東京駅・東京ドーム・成田空港・・・。
東京駅は、駅のアナウンスが流れ電車も走ってました。東京ドームは巨人戦の試合中らしく、歓声が聞こえます。成田空港は飛行機が動いてました。
建物の再現度もさることながら、なかなか手が込んでます。

そこから海外のエリアへ。エジプト・アメリカ・ヨーロッパ・アジア(順不同)。そして日本の名所があるゾーン。
テレビや本で見た事ある建物。学生の頃に社会科の授業で教わった(気がする)建物。修学旅行で見た建物。名前を見ても「?」な建物。たくさんありました。

所々に100円を入れると、人形が動いたり、船が動いたりする場所もありました。

一通り1時間くらいで見終わりました。私が行ったのはとても天気がいい日で、ちょっと暑かったです。途中で休憩できるベンチはありましたが、ほとんど日向でした。真夏だとキツイと思います。

そして、入園料2800円はほとんどの方が高いと感じると思います。車だと駐車料金もかかりますし。おそらく相当の維持費がかなりかかるんでしょう。
けど、後悔はしてません。行って良かったです。

0

メロディが

3.50
投稿日

 「とうぶわーるどすくえあー」といういメロディが、気が付くと頭の中をめぐっていました。
 行ってみると、確かに「世界」でした。25分の1の世界なので、自分が超人になったような気分でした。
 よくよく見ると、建物の窓や、木々に製作者たちの意気込みが感じられました。
 新宿か池袋か大宮から直通列車が出ています。

 入場料大人2800円。小人1400円です。






                              松戸の武術師範より

1

楽しいミニチュアの世界

4.50
投稿日

鬼怒川温泉街からほど近い場所にある、テーマパークです。噂には聞いていて興味はあったのですが、中々行けずにいました。入園料は、大人2800円とそれなりにするのですが、実際に園内を周ってみてその料金設定に納得しました。

園内は、現代日本ゾーンや、ヨーロッパゾーン、エジプトゾーンなどに分かれていて、各地域の世界遺産をはじめとする有名な建造物のミニチュアが立ち並んでいました。どれも精巧に造られていて、人々もその場所にあったものが置かれていました。中にはちょっとクスっと笑えるような人物もいたりして楽しめたのも良かったです。

実際に世界中を回ることは中々できませんが、こちらの園を訪れたことで、少し世界を見て回れたような気持になりました。また楽しい写真もたくさん撮れたので、とても良いテーマパークだと感じました。

7

世界の建造物を一度に沢山拝見可能

4.50
投稿日
予算
¥3,200

栃木にある世界建築博物館。世界文化遺産をはじめ世界各国にある建造物が1/25のスケールで
体験をすることが出来ます。サグラダファミリア、エッフェル塔、アンコールワット、タージマハル、ピラミッドなど実際に各国現地で観ようとしたら大変な労力がかかりますが、サイズが小さいとはいえ世界各国の著名な建造物を一度に見ることが出来る事は非常に魅力的です。
前売り券も販売されており、ぴあなどで事前購入すると大人で300円安くなります。

1

気分が味わえる

4.00
投稿日

栃木県にある東武ワールドスクウェアです。
世界中の名所をミニサイズで見ることができます。
ミニサイズですが世界中を旅行した気分になれます。
スカイツリーもあって感動!
入場料はちょっとお高いですが。その分大人でも楽しめますね。

0
togep080
togep080 さん

高い

4.00
投稿日

入場券がめちゃくちゃ高くてびっくりしました。2800円です。子供は3歳まで無料なので良いです。安いのが良い人は鬼怒川温泉駅で2500円買えます。鬼怒川温泉駅からは、四時ぐらいから無料シャトルバスが走っています

7
wvgkf966
wvgkf966 さん

世界の有名な建物のミニチュア

5.00
投稿日
利用日

各国の、代表的な建物のミニチュアですが、とても、精巧な作りです。建物のまわりの、人物や、自動車なども、丁寧に配置されていて、見事。建物だけでなく、本物の樹木の、ミニチュアが素晴らしい。樹木専門家が、絶えず手入れしないと、すぐ、樹形が崩れると思うので、メンテは、大変だと思います。台風の後なのに,枯葉1枚落ちてないことに、感心しました。

11

世界旅行

5.00
投稿日

世界旅行に行った感覚で様々な国の観光名所がミニチュアのフィギュアで再現されています。ほんとに細部までしっかりと表現されているのでじっくり見ると新しい発見があったりと楽しいです。お土産を買えるお店もありました。夏場は屋外にあるのですごく暑かったので行くなら涼しい季節がいいかもしれません。

4

今はなくなってしまった世界遺産なども

4.50
投稿日

世界一周旅行を栃木県で実現できます。

かなり細かいところまで再現されていて、
万里の長城には、西遊記のキャラがいるので、
ぜひ探してみてください。

今は無きワールドトレードセンターも見ることができます。

結構広いので、存分に楽しめる施設だと思います。

2

世界旅行!

4.50
投稿日

世界遺産が簡単に見に行けます!
実際には中々行くことが出来ない場所を、手軽に行く事が出来ます。
園内の展示物は、全て25分の1サイズ ですが事細かく表現されていて、非常に見応えのあるものになります。冬はイルミネーションも綺麗みたいなので、今度行ってみたいと思います!

3

ミニチュア!

4.00
投稿日

ミニチュアが大好きなので感動しました!完成度高い!写真撮るのが楽しいです。
ただ夏に行ったので太陽の光と暑さでかなりバテました。もう少し日陰があるといいのに。
園内にある休憩所の中で売ってるかき氷が結構美味しくて、後日行った有名店のかき氷より私は好きでした。

17

完成度!!

3.50
投稿日

テレビや写真でしか見れないような世界の色々な観光地巡りを楽しんだ気分になりました!
写真を撮るスポットもたくさんあったり遠近法をつかっての写真はとても面白くなりました(^^)
インスタ映えもすると思うのでとてもおススメです!

0
ゲスト
ゲスト さん

大人でも楽しめます。

5.00
投稿日

現在の最寄駅は東武ワールドスクウェア駅ですね。

テレビのコマーシャルは何度も観たことがあるの
ですが実際にはまだ…行った事がなかったです。

行ってみてビックリ!ホントにミニュチュアの
世界で成功に出来てて作りっぱなしではなく
ちゃんとアップデートされてて大人でも楽しい
時間が過ごせました。

29

想像以上に楽しめる!!

5.00
投稿日

日光に旅行に行った際、観光で立ち寄りました。
昔からのCMの印象はありますが、実際どんなところなのかは知らずにとりあえず行ってみることに。

園内に入ると、ミニチュアの世界・・!
各国の名所がミニチュアサイズで再現されていました。
この完成度のすごさにびっくり!
ミニチュアですが、あなどるなかれ。細部にまで再現へのこだわりが感じられます。

大人の団体でいきましたが、思った以上に楽しめ時間が足りなくなってしまう程でした。
いろいろな国に行った気分になりますし、写真を撮る楽しさもあります。
写真で実際に行ったように見せることもできるかも?

とてもいい体験をする事ができました。
日光の方へ旅行に行かれる際はおすすめです。

3

概要

住所

栃木県日光市鬼怒川温泉大原209−1

アクセス

・東武ワールドスクウェア駅から徒歩約1分・小佐越駅から徒歩約10分・鬼怒川温泉駅からバスで約5分    

最寄駅
バス停
  • 東武ワールドスクェア園内から130m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET