テラヤマコウセン
寺山鉱泉
- 住所
- 栃木県矢板市長井1922-2
- アクセス
矢板駅から7.4km
矢板市寺山地区にあります秘湯です。
静寂な森のなかの一軒家で、約160年程前より営業している湯治場です。
「医者もすすめる奇跡のお風呂」とメディアにも紹介されています。
口コミ
地元の人間もよく泊まることのある旅館。比較的良心的な値段でありながら、温泉の泉質がよく、野菜中心の健康的なメニューがある。途中、行くまでの道が狭い場所があるため、大きめの車で行く場合には注意が必要。
0
お宿ですが日帰り入浴もやっております。行く前に電話して午後3時過ぎに訪れました
。日帰りはお泊りのお客さんに左右されますが夕方までとのことです。女将さんに入浴
料500円を支払い風呂に案内してもらいました。小さい風呂と大きい風呂があります
。タイミング良く大きい風呂が空いていたので貸切で使わせて頂きました。入浴時間は
30分~40分とのことです。脱衣所の引戸は鍵が掛けられるので安心です。泉質は単
純鉄冷鉱泉となっておりますが1kg中にメタケイ酸が50mg以上含まれているので
温泉です。浴槽は大人2人入れるサイズです。温ければブザーを押して温めてもらえま
すが丁度良い湯加減だったのでそのまま浸かりました。浴槽に蛇口があり源泉の継ぎ足
しもできます。pH3.3の弱酸性の茶褐色の湯は鉄泉ですが微かな臭いのみで気にな
りません。身体が非常に温まりました。貧血気味の人にピッタリの湯です。さらに泉質
別適応症で自律神経不安定症、不眠症、うつ状態の効能がある温泉です。お陰様で効能
の効果でコノ日はグッスリと眠れました。
2
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(8件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
テラヤマコウセン
寺山鉱泉ジャンル
電話番号
住所
栃木県矢板市長井1922-2
アクセス
駐車場
駐車場あり
(無料)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日