マジマソウ
まじま荘
- 住所
- 栃木県那須塩原市上塩原580
- アクセス
上三依塩原温泉口駅から5.9km
24時間は入れる源泉かけ流しのお宿です
口コミ
第8回塩原雛めぐりで訪れました。七段飾り、お皿の舟に乗ったお雛様などが飾られておりました。日帰り入浴料800円を女将さんに払って入湯です。露天風呂へと向かう道中が前回来た時と違ってリニューアルされ快適さが増しておりました。露天風呂はやや熱めの湯加減ですが浸かっているとジンワリと成分が染み渡りました。大浴場は温めなので浸かられている方が多かったです。pH7.5の中性のナトリウム-塩化物泉の主な成分はナトリウムイオン939mg、カルシウムイオン186mg、塩化物イオン1647mg、メタケイ酸92.4mg、メタホウ酸188mgで源泉かけ流しの肌に優しい湯です。この温泉の特徴はメタホウ酸が基準値5mgの37倍強含まれていることです。切り傷など肌のダメージを回復させるメタホウ酸が多く基準値50mgの2倍弱のメタホウ酸とを合せ肌の若返り、美肌効果が期待できる温泉です。帰りにお声がけして帰ろうとすると女将さんが出てきたので塩原の和菓子屋さん、塩原の雛めぐりなどで話が弾みました。地元の女将さんならではのお話を伺えて良かったです。季節が変わったらマタ入浴に来たいと思いました。
キノコ採りの帰りに汗を流すのに立ち寄りました。フロントで入浴料500円を払い大浴場を抜けて露天風呂へ。源泉かけ流しの塩化物泉の湯が岩肌を茶色に染めあげております。3人ぐらい入れば満員の岩風呂ですが眼前は緑の木々で覆われ眼下には川のせせらぎが聞こえマイナスイオンが溢れております。普段忙しい人にはリフレッシュするには最適な場所だと思いました。
那須塩原温泉にある温泉旅館で、日帰り入浴のみの利用もできます。1回600円で温泉に入浴することができて、安く利用できます。源泉かけ流しの温泉で、内湯と寝湯、露天風呂があり、ゆったりとした浴槽でのんびり入浴できます。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
マジマソウ
まじま荘ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日