さくら市役所 露天風呂
- 住所
- 栃木県さくら市喜連川871-1
- アクセス
鴻野山駅から6.6km
- 本日の営業状況
- 9:00〜21:00
さくら市営の日帰り露天風呂施設です。源泉かけ流しの天然温泉を満喫できます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~21:00 | ||||||||
9:00~20:30 | ||||||||
9:00~21:00 |
- 定休日補足
- 毎月第3月曜日
口コミ
喜連川温泉街の北部にある露天風呂です。露天風呂のみで内湯はございませんが、おすすめです。脱衣所の前がすでに露天風呂の敷地になっていまして屋根もあるので日焼けの心配はご無用ですね。奥に行くほど熱くなりますが、手前のほうには注水ホースもあるので安心です。温泉成分がとても濃くて、樟脳のような香りもします。カランもあって石鹸もおいてありますよ。おすすめです。
露天風呂一つしかないけど、とても広いです。岩風呂なので風情があります。身体を休める時も岩に座ったり出来るし造りがとても素晴らしいです。源泉掛け流しなので泉質も良くて身体もとても温まるし疲れも取れる感じが気に入っています。

地元民いこいの場です
- 投稿日
市営の共同浴場で、美肌の湯の露天風呂のみとなっています。入り口の券売機で300円で買って窓口に出しますね。脱衣所を出ると目の前が石造りの露天風呂でかなり広いです。奥が源泉投入口なのでそちらがかなり熱くて手前がヌルメになっています。お湯の成分が超濃くてほんのりショウノウ臭があって淡黄色でしょっぱくて、とても温まります。カランは6個くらありましたかな。シャンプーは無いですが固形石鹸は置いてあります。もうこの方10年は通っていますが行くたびにいつも見る常連さんが必ずおられます。みなさんたくましいシニアの方たちばかりですが超フレンドリーでヨソモンのあたしにも声をかけてくれます。「あ~、にいちゃん、先週もいたなぁ。どこからよ?」ってな感じです。あたしは「ニイチャン」だそうです。。ここは地元民の方のいこいの場のようですね。お得な回数券やスタンプ満杯で1回タダっていのもありますよ~。
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~21:00
-
火
- 8:30~21:00
-
水
- 9:00~21:00
-
木
- 9:00~20:30
-
金
- 9:00~21:00
-
土
- 9:00~21:00
-
日
- 9:00~21:00
-
祝
- 9:00~21:00
-
- 定休日補足
- 毎月第3月曜日
駐車場
関連ページ
連携ポイントカード
- ポイントカード
- 公開日
- 最終更新日