喜連川神社

3.21
口コミ
2件
写真
2件
住所
栃木県さくら市喜連川4491
アクセス

鴻野山駅から6.3km

1563年創建の地元喜連川の鎮守様です。

口コミ

厳かな雰囲気な神社

3.50
投稿日

喜連川の鎮守様。塩谷氏、喜連川氏にゆかりのある神社です。喜連川温泉の寄った帰りに参拝しました。県道から少し入った場所にあります。階段を上った丘の上にある神社で、喜連川の街並みを眺められます。静かで、厳かな雰囲気の神社です。

0
閑古鳥八陣
閑古鳥八陣 さん

渋い枯れた趣がいいね

4.00
投稿日

喜連川地区のお丸山公園の麓にあります。喜連川温泉に行ったときにお散歩してきました。ここは高台にありますので見晴らしがよくて喜連川庁舎がよく見えます。基本無人のお社ですが1563年の建立とされており、スサノオノミコトとクシナダヒメノミコトという神様を祭っていますね。。夏のお祭りには「あばれ神輿」っていうのが出るそうです。このお社は華やかさは微塵もなくて、超渋い枯れた趣で味わい深いです。

19

写真

概要

店舗名

喜連川神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 喜連川役場前から170m (徒歩3分)

駐車場

駐車場なし
駐車場補足
商工会案内所の駐車場があります。

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ さくら店

アクセス
  • 鴻野山駅から徒歩93分 (7.4km)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET