暮らし・生活サービスその他
寺内駅から2.4km
この神社は、真岡市の工業団地の交差点から1キロほど入った所にあります。案内の看板もあります。 中という地名の元は村でもあり、伊達氏ゆかりの神社でもあるそうです。 このはちまんさまは、特に9月には流鏑馬の神事が行われることで有名です。今ではなかなか見ることは貴重だと思います。 地面が土の境内への参道を駆け抜ける馬と、武者姿の乗りびとがま途へ横向きに矢を刺す姿は、なかなかかっこいいというだけでなく、鍛練者でなければできることではありません。 見物人は周りの林の中あたりから見ることになりますが、一見の価値はあるでしょう。 また今年も見に行く予定です。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。