西明寺

3.25
口コミ
2件
住所
栃木県芳賀郡益子町大字益子50
アクセス

益子駅から2.6km

口コミ

国の重要文化財

4.00
投稿日

栃木県益子町にあるこちらのお寺「西明寺(さいみょうじと読みます)」さん。
こちらのお寺は、真言宗豊山派に属するお寺です。
真岡鐡道の益子駅からタクシーで10分ほどのところにあるお寺さんでした。
静かな山間の緑に囲まれたのどかな雰囲気のところにあるお寺でした。
重厚感のある立派な門構えに風格を感じるお寺だなあと思って感心していたら、それもそのはずで、こちらの楼門や入って右手に見える三重塔や本堂内厨子は、国の重要文化財に指定されている価値ある建造物だったのです。
堂内に鎮座されていた閻魔様のお顔がちょっとユーモアがあって、なんだかほっとして、怖い感じがしなくなりました。
御朱印もいただけるようで、御朱印帳を持参していらっしゃる観光客の方もいらっしゃいましたよ。

2

街中と共に山の方へもきてみては!?

4.00
投稿日

このお寺は栃木県益子町にあります真言宗のお寺です。まちなかの益子焼共同販売センターの後に訪れました。
共販センターからそれほど遠くない、車で2〜3キロ山の方に行くとあります。ここも森と共ににあるようなお寺です。
車を置いて参道を歩き、階段を上がると1000年より以前のものであろう楼門がありました。
それから一番目についたのが古い三重塔でした。
全く色味というか色彩はなく、またそれが重厚です。
閻魔堂の数体あるお姿も、表情がリアルで何か語りかけているようです。

椎の木の森も文化財になっているとのことで全体の雰囲気も深いものがあります。
益子町に行ったときには、少し足を延ばして山の方のこの辺に来てみるのもまた雰囲気が全く違いますのでお勧めです。

0

写真

概要

店舗名

西明寺

ジャンル

電話番号

住所

栃木県芳賀郡益子町大字益子50

アクセス

最寄駅
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET