善応寺
- 住所
- 栃木県河内郡上三川町大字上三川5099-1
- アクセス
石橋駅(栃木)から4.3km
口コミ
上三川町名木古木の推定樹齢300年のツバキがあります。表皮には苔がビッシリ生えて古木感がありますが太い頑丈そうな幹にはこれまでの台風、大地震でも微動だにしなかった力強さが見て取れマダマダ元気な木であると感じました。境内には西舘稲荷神社が祀られております。中を窺うとお稲荷様の両脇に2対ずつ耳をピンとたてた狐が鋭い視線を向けていて見た瞬間に怖気づきました。上三川城主横田家累代の墓(上三川町文化財)があります。鎌倉・室町時代の9基が並んでおり何れも宝篋印塔です。長い年月で風化や欠損が見られますが主家の宇都宮氏を助け上三川城主として君臨した横田家を知る上で貴重な資料だと思いました。
5
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(7件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
善応寺
ジャンル
電話番号
住所
栃木県河内郡上三川町大字上三川5099-1
アクセス
- 公開日
- 最終更新日