口コミ
7年前からごひいきにして通っています。
多い時で月に一度のご褒美で☆笑
注文するのは決まってタン塩からで、カルビ、ホルモン、ハラミ、ロース、冷麺の順です。
タン塩は他の店より厚みがあって、安いのに美味しい!!!
ホルモンも柔らかいし、メニュー全品とも量もあるので食べごたえもあります。
移転して店がかなり綺麗になったので子供も連れていけるようになったので助かってます!
来月またいきまーす!
下町っぽい美味しいお店
- 投稿日
- 予算
- ¥3,000
西新井大師の裏という感じにあり、そんなに目立つ場所ではありませんが、知る人ぞ知るという老舗の名店らしいというこの聞き行ってみました。たしかにパッと見はいまどきのお店という感じではないにしても、むしろ昭和ぽい下町の感じの店構えが西新井大師の町並みに合っているし、隠れた名店の迫力を感じさせました。店内は広くないです。煙もモクモクしてお肉の香ばしい焼ける香りが充満します。お肉はとってもジューシーでしっかりと脂が乗っていて、焼肉の旨みがばっちりとあります。肉と会話を楽しむ、食を楽しむ気持が満喫できるお店です。
この辺の焼肉屋さんでは文句無しで一番美味しいんじゃないかな?とくに、ここのタン塩を食べたら他所のタン塩は食べれないよ。
昔ながらの煙がモクモクしているようなお店ですが、美味いし値段もそこまで高くなかったです。
知り合いに誘われていったのですが、最初は入りずらい?というか家庭的な雰囲気でした。
でもその知り合いから言わせると、地元では口コミでかなり有名だというので楽しみにしていました。
お店の外見からもそうだったのですが、中も広くはなく、20人?も入ればいっぱいぐらいのお店です。
でも味も肉の質も、いままで食べていた焼肉よりもすごい美味しくて、隠れた名店っていうのはこういうところをいうんだなっておもいました。
やはりちょっと狭いので、忙しいときはゆっくりできそうな感じではないです。
知り合いに連れて行ってもらわなければ、入ることはなかったと思いますが、これからも通いたいと思います。
場所は、西新井大師の裏の方で、かなりわかりずらかったです。
いつも車でいくので、駐車場があればいいんですけどね…
帰りに一時間分のコインパーキング代をもらうのが、なんかいつも悪い気がします。