暮らし・生活サービスその他
小山駅から徒歩10分(750m)
真言宗豊山派の寺院で広い墓苑も運営しています
小山七福神めぐりで訪れました。山門に乙女河岸の石工が造った倶利伽羅不動尊(1820年)があります。凄みのある表情もそうですが自在性のある動きにキメ細かなウロコと石で造られたとは思えない程の生命力に溢れた作品です。境内はスタンプ待ちで混んでおりましたが待ったのは10分程です。近づくにつれ本堂に置かれた福禄寿と寿老人が見えてきました。木彫りの威厳のあるお顔をした神様達です。参拝をし係の人にスタンプを押印してもらい次のお寺へと向かいました。
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。