暮らし・生活サービスその他
岩舟駅から2.6km
しだれ桜、ボケの花の名所です。
親子しだれ桜が開花しておりました。まだ一部咲きにも満たない状況でしたが開花間もないフレッシュな花々を眺めることが出来ました。お寺のモウ一つの看板スターのボケも咲いておりました。株周り8mを誇る真紅の出で立ちは異彩を放っておりました。黄色のサンシュユ、オレンジのミツマタも仲良く咲いておりました。暖色系の花々がお寺の春を彩っておりました。
こちらは、栃木市岩舟地区の県道沿いを少し入った所にあります。 駐車場は表と裏とにありました。 山門は朱色で、何となく昔の中国風な唐門といった風情です。真言宗にしては珍しいような気もしました。 大通りにも花の寺とぼけ封じとののぼりがたっていたので、見学したことが数度あります。 花の寺として有名なところで、ぼけの花やや枝垂桜は見事です。 大きいものと小さいものの2本あります。ぼけもどちらもが、開花は月中旬以降から4月頭ぐらいの時期だったと思います。 ぼけ封じの観音様や最近3祖像や6地蔵などもできたようで、にぎやかと言ってはなんですが、境内が華やかになったようです。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。