気分が上がったり沈んだり
といった
気分の落差で
疲れるということは
ありませんか?
上がっている時も
しんどいし
落ちている時も
しんどい
自分でコントロールできない
苦しさを
なんとかしたいですね
これは血流や
ホルモンバランスが
乱れて起こりますが
それがなぜ起こるかというと
内臓の働きが良くないからです。
内臓の冷えや
働きの低下が
起こっている
かもしれません。
内臓の働きの低下や
気分の浮き沈みを
解消していきたい!
貴女はぜひ
ご来店をお待ちしております!
