口コミ
4
件

rina
さん
雪舟
- 投稿日
総社ICをおりたあたりに、雪舟生誕地があります。
駐車場、入山料、無料。
幼い頃、宝福寺に入って僧になったけど。
修行をしないで絵ばっかり描いてて、和尚さんに怒られてたそう。
本堂の柱に縛られた像が、駐車場と境内にあります。
備中国分寺や、きびじつるの里など、総社は無料で散策できるところがあります。
1
雪舟のねずみの絵で有名な寺です。
特にそれ以外はまわりに目立つ建築物もなく
あっさりした感じですから、
このお寺だけを目的に総社を観光せず、
吉備路を歩いてみるとか、国分寺まで行くなど、計画的にお出かけを。
総社駅降りてすぐに、雪舟のねずみの絵が刻印されたせんべいや饅頭を販売しているお店がありますよ。
そこにも立ち寄り、おみやげを購入されるといいですよ〜
1

ろんろん
さん
紅葉がきれいです
- 投稿日
岡山県総社市にある禅寺です。
雪舟が涙でねずみの絵を描いたという有名な言い伝えのある寺です。
赤い三重塔が歴史を感じさせ、今の季節は紅葉がとてもきれいです。
総社市は歴史の宝庫です。古墳、五重塔など史跡がたくさんあります。歴史好きな方は是非どうぞ!
5
概要
住所
岡山県総社市井尻野1968