福南山社務所
- 住所
- 岡山県倉敷市福江1669-3
- アクセス
木見駅から徒歩23分(1.8km)
口コミ

ろんろん
さん
木華佐久耶比め神社(このはなさくやびめじんじゃ)
- 投稿日
倉敷市福江にある 日本古来の美の女神を祀る神社 です。
・美の増進・安産・縁結び・機織り・酒造
【祭神】は
木華佐久耶比め命 大山祇命(オオヤマツミ) 大名持命(大国主命)
古事記より、
オオヤマツミの娘がコノハナサクヤビメ。
コノハナサクヤビメはニニギ(アマテラスの孫)と結婚します。
コノハナサクヤの名の通り、桜の女神で霊峰富士の神。
炎の中で水の性質を持つ御子を産んだことから、
火と水の両方と深いかかわりを持っています。
何故、倉敷の地に、この神社があるのかはよくわからないのですが、
今古事記ブームなので、遠方からも訪ねて来るマニアの方がいそうです。(この時も県外ナンバーのカップルいました)
私もつい最近この神社があるのを知りました。
道が少し狭いのと、駐車場が殆どないので、マニア止まりくらいでちょうどよいかも?
女性には御利益のありそうな神社です(^^)
御神木 「招霊(おがたま)の木」と 「泰山木」(たいさんぼく)世界三大庭園木 も写真アップします。
6
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
福南山社務所
ジャンル
電話番号
住所
岡山県倉敷市福江1669-3
アクセス
- 公開日
- 最終更新日