オカヤマケンゴコクジンジャ
結婚式場
東山・おかでんミュージアム駅から徒歩14分(1.1km)
東山の峠を上がっていると見えてくる神社で、静かな場所にあるので、ゴミゴミした岡山市街地と違い、山間のため、空気が少し違う感じがします。近くには公園やグラウンドがあったりして、人通りも多いので、安心してお参りができると思います。
岡山駅から車で約10分。 備前藩主池田章政公が1869(明治2)年に戊辰の役戦死者の招魂祭を執り行い、 次いで岡山市東山公園内に社殿と碑石を建て奥羽、函館両戦争の戦死者を祭祀したことによる。 初詣はどこも混むのですが、駐車場はここも並ぶものの まあまあスムーズに駐車できます。 大きな鳥居を抜けると拝殿がすぐに目の前に見えてきます。 人込みはあまり多くないので、並んだまま前に進むようなこともなく、 ゆっくり拝めるので、岡山市内では穴場的な神社かも。 すぐそばには、奥市の相撲の土俵があり、少し山を上がると 眺めの良い岡山国際ホテルに行けます。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。