「まおる」の意味
人と人との関係やつながりを「間=ま」ということばに。
人と人との「関係やつながり=ま」をたくさん織りなしていきたいという思いを「おる」に込めました。
まおるは、人と人との関係性、つながりを大切にする場所です。
一緒に笑える。
一緒に楽しむ。
だれかといる。
だれかの役に立てる。
私たちの人生を楽しく、豊かにしてくれる大きな「ちから」が、人と人の関係にはある。
いくつになってもそういう毎日にしたいと思い、この名前にしました。
●コンセプト
年を重ねて生活がつらくなってきた・・・ やりたいことがあっても自信がない・・・
毎日が楽しくない・・・ だれかに迷惑をかけると思うと、でかけられなくて・・・
こんなことができるといいけどな・・・・
まだ身体はうごくけど、もっと上手な身体の動かし方はないかな・・・
いくつになっても「わたしは、こう生きたい」とこだわってほしい。
いくつになっても自分のLife(人生、今の生活)を大切にしてほしい。
いくつになってもお父さん、お母さんには楽しく生きてほしい。
そんな思いからデイサービスまおるを作りました。
毎日に楽しみを。 「+(プラス)楽しみ」
★まおるの特徴
特徴① いくつになっても自分らしく
オーストラリア発祥のダイバージョナルセラピーにもとづいた楽しみの提供
活動方法
ⅰ.アセスメントで得られた個人の様々な情報を基に、レジャー・アクティビティ、各種セラピーなどの計画・設計を行います。計画・設計に当たっては、「施設全体」「大小のグループ」「利用者とスタッフの1対1」「利用者が一人で行う」などさまざまなパターンをご準備します。
ⅱ.SONAS(ソナス)セッション
音楽と会話をベースに回想、運動、遊び、五感への刺激、笑いなどの要素を、設定したテーマにそって40分程度のセッションを組み込むものです。一人ひとりに焦点を当てながらコミュニケートし、利用者は楽しさ、心身の活性、能動的感情や行動、自己表現などを経験するセッションです。
※SONAS(ソナス)とは、楽しい・幸せという意味のアイルランド語。
ⅲ.スリープマネジメントの取り組み
在宅での生活をするうえで悩みのひとつに「睡眠」の問題があります。
良質な睡眠にかかせない、太陽の光と昼食後のお昼寝
特徴② 「できる」」を「する」に。
リハビリ訓練をしても、家では寝てばっかり。自分でなんとか工夫すれば食べられるけど、介助されている。など、あなたの「できる」をしていない場面がたくさんあるのではないでしょうか? 日々の生活を可能な限り自分でする。それは、とてもうれしいことですし、自分に自信がもてます。そして、「する」ことが増えていくと、実は、「できる」ことが増えていくんです。
「したい」を「できる」につなげることはとても大事です。しかし、もっと大切なのは、「できる」を「する」につなげることだと、まおるでは考えます。
まおるでは、あなたの実際の生活を大切にしたいと思います。
・時間がかかるけど歩ける
………その時間を大切にします。
・家でははってい移動している
………はう環境を作ります。
・あのお店に行きたいけど、不安で
………外で歩行訓練を行い、あのお店に行きましょう。
特徴③ 地域交流
地域には、あなたのLifeを豊かにするつながりがたくさん。そのつながりを活用し、
毎日の「+(プラス)楽しみ」を増やします。
たとえば・・・
菊陽町、大津町には畑がたくさん。地産地消の精神でまおるの食材としても地域の食材を使用していきます。
今日は、おいしいパンが食べたい・・・ 食べに行きましょう!
歌がおもいっきり歌いたい・・・ カラオケ屋さんに行きましょう!
映画がみたい・・・映画館にみにいきましょう!
孫にマフラーを編んであげたい・・・毛糸選びから始めましょう。一緒に買いものにいきましょう。
また、まおるにきていただく地域交流も育てていきたいとおもっています。
たとえば・・・
チルドレンボランティアの取り組み。子供たちにボランティアにきてもらう。おじいちゃん、おばあちゃんのお手伝いをしてもらうのがこの取り組みの目的ではなく、おじいちゃん、おばあちゃんから宿題をおしえてもらう。将棋やトランプ、色々な昔ながらの遊びを教えてもらう。双方向の関係づくりをしたいと思います。子供は、人に大きな力くれる存在だと信じているからです。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:30 | 休 |
- 定休日補足
- 第2.4日曜日は定休日、年末年始12/31〜1/3は休み
口コミ
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~17:30
-
火
- 8:30~17:30
-
水
- 8:30~17:30
-
木定休日
-
金
- 8:30~17:30
-
土
- 8:30~17:30
-
日
- 8:30~17:30
-
祝
- 8:30~17:30
-
- 定休日補足
- 第2.4日曜日は定休日、年末年始12/31〜1/3は休み
駐車場
- 駐車場補足
- 5台有り
- 公開日
- 最終更新日