博物館・美術館
紀伊井田駅から徒歩15分(1.2km)
三重県はほぼ本州最南端の町、紀宝町にある道の駅です。近くの浜でウミガメが産卵に来る場所があるそうでウミガメ資料館などもあります。道の駅2階にはレストランがあってこの地域ならではの生しらす丼やマグロ丼などを食べることができます
三重の紀宝町の道の駅に併設するウミガメの資料館です。紀宝町の海岸はウミガメの産卵地としても有名で、そのウミガメの保護や啓発活動の拠点としてこの施設がつくられたそうです。ここには大きな水槽があってウミガメが泳ぐ姿がじっくりと窓から観察することができますし、資料館やビデオコーナーなどもあります。またかめの可愛いグッズがいろいろ並ぶショップもあって子供たちは喜んでいました。道の駅の物産館には展望台もあって雄大な熊野灘を見ることもできますので、ウミガメ資料館と合わせて楽しめますよ。
ウミガメフィナンシェ
「かめ好き」の子供が喜んだ、館内のショップに並ぶウミガメグッズです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。