口コミ

30

二見神社

4.00
投稿日
予算
¥500

何度かドライブがてら二見神社にいきました。
私の中ではカエルのイメージがすごくあります。
カエルの置物がけっこうありますよ。
遠方の親戚などがくると、観光がてら連れていってあげるのですが
喜ばれます!
観光スポットとしてよいですよ!

0
みー
みー さん

2月は寒い。。

4.00
投稿日

2月の結婚記念日に行きました。
さ、、、、寒い!!!風が強いし波が荒い時は上着を沢山着て行ってくださいね。平日で寒くても沢山観光しにいらしてました。
バス停から水族館に行かず、通り抜けると夫婦岩があって、さらに歩いて通り抜けて駅の方に歩いていくとなると荷物は持って歩かないとダメです。水族館の方にロッカーはあると思います。観光で行く時、順路をどうするか決めた方がよさそうです。。。
強風でキャリーはキツカッタ。。。
カエルが沢山いました♪

5
いりや
いりや さん

夫婦岩で有名な神社

4.00
投稿日

JR二見浦駅から歩いて15分ほどのところに鎮座されています。修学旅行で行ってから久しぶりに参拝しました。
夫婦岩で有名な神社です。夫婦岩は神社の鳥居の役目をしているそうです。カエルが神のお使いとされているそうで、カエルの置物が沢山置かれていました。

0

夫婦岩を見に

3.50
投稿日

小学校(30年以上前)の修学旅行で訪れた夫婦岩をもう一度見てみたくて訪れました。

自分が成長したからなのか、小学校のときに見た夫婦岩よりも小さくて、遠くにあったイメージだったのですが、すごく近くてビックリ。
干潮だったこともあり、歩いて行けそうな感じでした。

神社でお守り入りのおみくじ(200円)を購入すると、中吉で、お財布に入れるサイズの熊手が入っていました。(13種類あるようですね。)

二見シーパラダイス側には売店があり、海の幸を味わえます。

0

夫婦岩

5.00
投稿日

伊勢神宮の観光プランに夫婦岩が入ってました。

お母さんとお父さんと3人で初めて行きました。

海の満ち引きによっても、景色が変わって楽しめるようです。

夫婦岩の横に他の岩も連なっていました。

カエルの石像が目立ちました。

お金がカエル。(カエルと帰る・返るの掛詞らしいです)

1

神様蛙さま

3.00
投稿日

伊勢神宮を訪れた際に、寄ってみました。

なんとなんと蛙の神様みたいです。

縁結びのパワースポットみないなのでカップルで行ってみてはどうですか??

車でいっても駐車場も無料なのでチョロっとよるにはいいのではないでしょうか??

0
a_crown1005
a_crown1005 さん

夫婦岩を眺めながら海の空気をたっぷりと

4.00
投稿日

夕焼けでも朝日でも、どの時間でも夫婦岩を眺めるのは、時間が経つのがゆっくり感じられるほど良いものです。
是非、カメラを持ってじっくり過ごされるのをお勧めします。来て良かったと思われると思いますよ。

蛙を神様の召使いとしておられるので、縁起物のたくさんの蛙にも出会えますよ★

車が無いと少し不便なところにあります。バスやタクシーを使われるのも手かと思います。

22

夫婦岩

5.00
投稿日

伊勢神宮に第62回神宮式年遷宮お木曳き行事に参加する前にお清めでこちらに行きました。
お伊勢参りの前にこちらでみそぎをするのが習慣だそうです。

式年遷宮の行事ということで、写真のとおりに白い法被を着た人たちが多かったです。
鳥居をくぐると海沿いの参道になっています。はまかぜが心地よかったです。
海に神社があるというのも素敵ですよね。
夫婦岩(めおといわ)があるように夫婦円満、縁結びのパワースポットです。

こちらでみそぎを行って、次の日お木曳き行事に参加しました。

18

朝日が!!

5.00
投稿日

一生懸命早起きして見る価値があります☆いつ行っても素晴らしい雰囲気のある場所ですが、朝の太陽を背に望む二見浦は絶景です!!
確か冬至の時に丁度太陽が真後ろになるんだったと思います!

0
IBM2025
IBM2025 さん

夫婦岩

3.50
投稿日

三重県伊勢市二見町にある神社で、神社の前にある夫婦岩は有名で、伊勢志摩の観光や伊勢神宮を訪れた際には、立ち寄ってみるのもオススメだと思います。大切な人や、夫婦円満、縁結びなどの、ご利益があるといわれている神社です。
年間を通してのイベントもいくつかあり、年末、年始は参拝客で賑わいます。

0

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 夫婦岩東口から440m (徒歩6分)

あなたの心の声をそっと紐解き、 迷いに光をあて、 新しい未来へ、やさしく導きます。

心の架け橋

4.53
31件

宇治山田駅から徒歩2分(130m)

お近くのお店

10%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

「寄り添う」の花言葉から屋号を「りんどう」としています。

生活サポート りんどう

あなたの心の声をそっと紐解き、 迷いに光をあて、 新しい未来へ、やさしく導きます。

心の架け橋

4.53
31件

宇治山田駅から徒歩2分(130m)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET