世界遺産に登録された阿蘇山の目の前にある、大変景観の素晴らしい観光農園です。
清涼な空気、阿蘇山からの自然そのままの伏流水、阿蘇の気温の寒暖差が生み出すつみたて果物の味わいをぜひ一度ご堪能ください。
国内、海外のリピーターのお客様も大変多く、毎年ご好評をいただいております。
果物狩りは、12月初旬から6月初旬まではいちご狩り、6月初旬から6月中旬まではさくらんぼ狩り、7月初旬から8月下旬まではトマト狩り、8月下旬から11月中旬まではりんご狩り、9月初旬から巨峰狩りと、年間を通して果物狩りができます。
全ての生産物を完全無農薬で栽培する目標で生産しています。
店内では、生地から手作りのカップルズのりんごたっぷり自家製アップルパイや、目の前でいちごをたっぷり入れて作る小国ジャージー乳のいちごソフトクリーム、豊富な種類の自家製ジャムも大人気です。
また、果物を食べるだけではなく、美容成分も豊富に含まれることから、スキンケア商品を製造販売もしています。
果物の美容効果で美肌効果を期待できるアーユルヴェーダエステや体の中から元気になれるオーガニックカフェなど、観光農園に留まらず、果物の新しい可能性にも挑戦中です。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:アットホームな雰囲気の農園。試食あり。いちごソフトクリームや手作りアップルパイ、手作りジャムが好評です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | ||||||||
10:00~17:00 |
- 営業時間補足
- 12月〜2月末まで…平日朝10時30分〜16時30分、日祝朝9時〜17時 3月〜閉園6月中旬まで…朝10時〜17時、日祝朝9時〜17時
- 定休日補足
- 不定休。果物狩りがないシーズン(6月中旬から8月下旬まで)は果物狩りはお休み
口コミ
阿蘇にあるイチゴ狩りができる施設です。
ビニールハウスが並んでいて、そこでとれたてイチゴを食べることもできますが、
売店のような場所でジェラートとドリンクも販売しているので、カフェみたいに使うこともできます。
私たちはイチゴ狩りした後にジェラートいただいたのですが、とてもこだわりの詰まったお味でとてもおいしかったです。

- 返信日
ご来園いただき、誠にありがとうございます!
いちごのジェラートは大好評で、いちご以外にも現在試作中です。またインスタやFacebook、Twitterなどでもお知らせいたしますので、よかったらまたご来園お待ちしております^_^
雄大な阿蘇を眺めながら、一年を通して果物狩りができる観光農園です。JRいこいの村駅から歩いて15分ほどの場所にあります。りんご狩りの後には、喫茶コーナーでソフトクリームをいただき、お土産には自家製りんごのアップルパイを買いました。とても楽しい時間を過ごすことができ、スタッフの方々には感謝しております。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
カジツノクニカップルズ
果実の国カップルズジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~17:00
-
火
- 10:00~17:00
-
水
- 10:00~17:00
-
木
- 10:00~17:00
-
金
- 10:00~17:00
-
土
- 10:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 営業時間補足
- 12月〜2月末まで…平日朝10時30分〜16時30分、日祝朝9時〜17時 3月〜閉園6月中旬まで…朝10時〜17時、日祝朝9時〜17時
- 定休日補足
- 不定休。果物狩りがないシーズン(6月中旬から8月下旬まで)は果物狩りはお休み
駐車場
- 駐車場補足
- 第二駐車場、第三駐車場あり。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日