ゴトウゼザンキネンカン
後藤是山記念館
- 住所
- 熊本県熊本市中央区水前寺2丁目6-10
- アクセス
国府駅(熊本)から徒歩5分(400m)
- 本日の営業状況
- 9:30〜16:30
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~16:30 | 休 |
- 営業時間補足
- 9:30〜16:30
- 定休日補足
- 休業:月曜(祝日の場合は翌日)・12月29日~1月3日
口コミ
生涯を記者として過ごした方の記念館です。こ自身も俳句を作ったりはするらしいのですが、どちらかというと俳人、歌人、画家などを後押しするような活動が多かったと聞きました。記念館の奥には旧居もあり、かなり昔を偲ぶことができる建物です。そちらでは是山が主宰、発刊していた俳誌「東火」を無料でいただくことができます。俳句はよくわからないのですが、それ以外のエッセイのようなものから、当時の世の中や熊本の様子がわかったりするので、おもしろく読んでいます。
5
熊本が生んだ文化人である、徳富蘆花・徳富蘇峰から影響を受け、生涯一記者としてのプライドを貫き通した「後藤是山」さんの記念館です。彼は、俳誌「東火」を主宰し、与謝野鉄幹・与謝野晶子ご夫妻をはじめ、様々な歌人などとも交流がありました。こちらには、その俳誌「東火」が収蔵されています。
0
口コミ投稿で最大45ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ゴトウゼザンキネンカン
後藤是山記念館ジャンル
電話番号
住所
熊本県熊本市中央区水前寺2丁目6-10
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:30~16:30
-
水
- 9:30~16:30
-
木
- 9:30~16:30
-
金
- 9:30~16:30
-
土
- 9:30~16:30
-
日
- 9:30~16:30
-
祝
- 9:30~16:30
-
- 営業時間補足
- 9:30〜16:30
- 定休日補足
- 休業:月曜(祝日の場合は翌日)・12月29日~1月3日
- 公開日
- 最終更新日