ガクシュウキョウシツ イエローバード
幼児教室
予備校
学習塾・塾
小学生
¥32,400(税込)
¥5,500(税込)
中学生
¥7,700(税込)
そろばん・珠算
¥6,600(税込)
鶴ヶ峰駅より徒歩15分。バス停「薬王寺入口」より徒歩1分。青木商店さんの2階です。
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
★四谷大塚「予習シリーズ」テキスト使用。 スモールステップで着実に学力を高める指導です! 少人数制授業(最大定員5名)で 一人ひとりを合格へと導きます。 ★中学受験に限らず受験勉強に大切なことは 「ペースを守って学習する」ことです。 Gコースは定員5名の少人数指導ですが、 授業形式は集団指導。 全員で共通の単元を共有し、講師の解説が 「ペースメーカー」の役目を果たします。 さらに、問題演習時は少人数の良さを活かして 一人ひとりの課題にしっかりと向き合います。 ご安心ください。 ★テストも四谷大塚「公開組分けテスト」や 「合不合判定テスト」を受験し、全国からのデータを 収集します。 「全国統一小学生テスト」も当校で実施します。 小規模塾の良さを 活かしつつ、 大手塾と同様のカリキュラムで学習し、 テストを受験できることが最大のメリットです。 ★Gコースでは「国私立中学受験」と「公立中等教育受験」は 同一カリキュラムで対応します。 「予習シリーズ」の内容を理解してこそ、市立南高附属中や、 サイエンスフロンティア中レベルの問題が解けるようになります。 高倍率の入試でも合格を勝ち取れるように、 学力を高めることを目標としましょう。 ★そして、6年後半(9月以降)からは 志望校入試過去問題を個別に解説し、 必勝態勢で第1志望校合格を目指します。 一人ひとりの志望校が異なり、同じ志望校でも 苦手単元が異なるなど、志望校の入試過去問題への対応は 個別対応がポイントになります。 当校では、ベテラン教師がマンツーマン指導で 過去問題への対応をします。 入試直前の半年間でが「合格力」を大きく伸ばすことを目指した カリキュラムです。
現在、小5生のみの募集となっております。 【小5生時間割】 火曜日: 16:30〜19:30(国語・算数・理科) 木曜日: 16:30〜19:30(国語・算数・社会)
小4生は入塾時期がご家庭によって異なるケースが多いので、 当塾では個別指導(最大3名・1コマ60分もしくは90分)による授業を 実施しています。 四谷大塚「予習シリーズ」を使用しての学習です。 学習内容は、お子様の進度によって異なりますが、 5年生から本格的に中学受験の学習を進めていく上での 基礎学力の定着と向上が目標です。 中学受験を希望されないご家庭におきましても、 お子様の学力向上と学習習慣の定着付けに 大きな効果をもたすと考えております。 また、特に小数のかけ算・割り算、分数のかけ算・割り算、 四則混合計算など計算力の定着を図ります。 「数学的思考力」を高めるための図形問題や 文章題などにも取り組み「考える姿勢」を 身につけることを目指します。 国語は、「文章読解力」の向上が最大のテーマです。 文章読解力は全ての科目の学習において必要不可欠な能力です。 文章問題に取り組みながら「文章を読むコツ」 「記述力を高めるコツ」を伝授します。
【平日個別指導】:月曜日〜金曜日の15:30〜16:30 (16:30以降をご希望の場合はお問い合わせください。)
★地域密着型カリキュラムで一人ひとりを しっかり指導します! 少人数制のわかりやすい指導で内申点アップ・入試への 学力アップを目指します。 志望校決定や家庭学習の方法についてもアドバイスします。 定期テスト対策もお任せください! 鶴ヶ峰エリアでの指導歴30年のベテラン講師が、しっかりと指導いたします。 ★中学校の授業に対応したミニ集団授業で 学力UPを目指します。 最大定員10名の少人数制なので、問題演習中に 一人ひとりのケアもしっかりできます。 個別指導にありがちな「問題演習中心で解説が少ない」といった 弊害はありません。 ご安心ください。 ★Kコースでは、中学校の定期テスト実施2週間前から 「定期テスト対策特別授業」を実施します。 (受講料は毎月の費用に含まれます。) 定期テスト対策期間中は日曜日も授業があります。 ★中3生は9月以降「入試対策ゼミ」特別授業を実施します。 (公立高校受験生は必修になります。) 入試突破に向けての学力UPを目指します!
月曜日〜土曜日 19:30〜21:40
中1~中3生を募集しております。 現在、どの学年の生徒さんもご入会頂けます。 定員10名ですので、お早めにお声かけ下さい。
小学校低学年でも集中しておけいこに取り組んでいます!
そろばん塾ピコ鶴が峰校はきちんと研修を受けた先生による少人数制グループ指導です。 数字が読めて書ければ、幼児のお子様から始めることができます。 検定15級から賞状がもらえて、達成感を味わうことができます。 そろばんに慣れたら「ピコ暗算コース」へ突入しましょう!タブレットで暗算に挑戦します。 そろばんの級を取得することが最終目的ではなく、鍛えた右脳を勉強に活かすことが最終目的です! まずは、30分の体験学習にご参加下さい! お子さんもきっと楽しくそろばんに取り組みます。 体験終了後は1回50分の「おけいこ」を週2回受講いただきます(週1回コースもあります)。 ★ 月・火・木・金曜日がおけいこ日です。 ★ 15:30〜16:20,16:30〜17:20,17:30〜18:20の3コマの中からお選び下さい(満席の時間帯がございます。詳細はお問い合わせ下さい。)。 ★ 受講料は週2回コースで\6,600です(消費税込)。