店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
出会い
偶然の出会いからお付き合いが始まり、いつしか結婚をされるお二人。
結婚を人生の一つの区切りと考えるとき、お二人で一緒にスタート地点に立った記念すべき瞬間を
お写真に残す。
素敵なことなのかなと思います。
私たちはお客様のご要望に応じて結婚記念撮影を行います。
簡単な撮影からお外に出て撮影を行ったりと人によっていろいろとご要望があります。
お嫁さまのご衣装、ヘアメイクなども行いますのでご興味のある方はお声掛けくださいませ(⌒▽⌒)
↓ ↓ ↓ ↓
鹿屋 写真館
フォトスタジオカワスジ
http://www.kawasuji.jp
マイナンバーも含めてさまざまなサイズの証明写真を撮影させていただきます。
私たちは日頃から老若男女の多くの方々の撮影を行います。
人によって雰囲気や容姿など違いますので一番どのような撮影をすればいいのか考えてそして、パソコンでのお写真の仕上げもお肌の調子などを
整えて綺麗な出来上がりにします。
じつはご来店されるお客さまはのその日の体調もお顔にでますので体調の良いときも考慮してご予約をされたほうがいいのかなと思ったりもします。
ご興味のある方はどうぞご連絡をください☆
↓ ↓ ↓ ↓
鹿屋 写真館
フォトスタジオカワスジ
http://www.kawasuji.jp
私たちのスタジオにはいろいろなシーンの撮影を求めて多くの方がご来店されますが、共通していることはしっかりとした間違いのない写真を残したいということです。
人物の写真撮影を専門としている私たちはお客様の雰囲気をそこねることなく個性を大切に笑顔あふれる自然な雰囲気のお写真を撮ることを大切にしております。
人によって記念日は異なりますので、まずはどのような記念なのかをお聞きします。
どのような記念日なのかを聞くことが毎回楽しみでお話しを聞くうちに私たち自身もその記念に同化している感覚になるんです。
私たちはお客さまとのコミュニケーションを通して生まれる笑顔あふれる自然な雰囲気のお写真を作ることに励みますので
ぜひ、一度スタジオにご来店くださいませ(⌒▽⌒)
↓ ↓ ↓ ↓
鹿屋 写真館
フォトスタジオカワスジ
http://www.kawasuji.jp
はたちの記念。
はたちを迎えるご本人さまはもとより、お父さまお母さまからしてみても我が子が20才を無事に迎えることができるというのは親としての責任を
果たすという意味から大変重要な節目ではないでしょうか。
振袖での撮影はもとよりスーツ姿の男女の撮影も行います。
さらにおすすめすることはぜひ、家族もご一緒に大切なお写真を残しましょうということです。
じつは、私たちはブライダル撮影も行いますが、はたちを迎えるご本人さまの次の大きな節目の写真撮影は結婚ではないでしょうか。
家族の大切な節目の記念写真と位置づけてぜひ、はたちの記念にお写真を撮影してみてはいかがでしょう♪
↓ ↓ ↓ ↓
鹿屋 写真館
フォトスタジオカワスジ
http://www.kawasuji.jp
七五三 と 節句のお祝い。
日本は昔からこの二つの行事は風習としてしっかりと受け継がれているようです。
そこで私たちもこの伝統行事を写真を通して各家庭の記念に残すようにお写真撮影をご提案させていただきます。
一人一人の個性を大切にお子さま、ご家族さまの会話を通してできるだけ笑顔を残すように頑張ります。
とっても元気なお子さま、人見知りのある可愛いお子さまなどなど、さまざまですがそのことも想定内でさらに一歩踏み込んで笑顔を探します。
なるべくお得な金額で撮影ができるようにお得なプランもご用意しておりますのでご興味のある方はお問い合わせください♪( ´▽`)
↓ ↓ ↓ ↓
鹿屋 写真館
フォトスタジオカワスジ
http://www.kawasuji.jp
赤ちゃんの生後30日を立って時にお子さまの健やかな成長と幸せを願いお宮参りに行かれます。
最近では、マタニティ撮影が多くなっておりますが、お宮参りと生後100日の祝いの時の撮影はじつは多いのです。
生まれたばかりの赤ちゃんはもちろん私たちの問いかけはわかるはずもありませんので赤ちゃんの状況を慎重にみまして
撮影のタイミングを確認します。
赤ちゃんが生まれた時は家族の節目の時でもありますので家族写真も撮影します。また、ご両家が集まってそのあとに食事会を開催する
ご家庭もありますので大家族での集合写真の撮影も行い家族の歴史の一部分を残される方もいらっしゃいます。
当店のショースペースにはサンプルのお写真も展示させていただいておりますのでぜひ、ご来店くださいませ☆
↓ ↓ ↓ ↓
鹿屋 写真館
フォトスタジオカワスジ
http://www.kawasuji.jp
お子さまの撮影はお宮参りにはじまり100日の祝い、誕生日等々ありますが、幼稚園・保育園の入園卒園・小学校中学校、そして高校の入学卒業の撮影をおこない家族の記念写真を残される方もいらっしゃいます。
この撮影は真新しい少し大きめの制服を着ての入園入学の撮影、そして着こなした大切な制服を最後にお写真に残す卒園卒業というふうに二つに区別され、特にお母さまからしたらこの写真を撮影することで子供の成長への感謝と気持ちの良い達成感があるそうです。
体育服やリュック、ランドセルや使用した大切な小物を持ってきての撮影も大歓迎です。
ぜひぜひ、お子さまの節目の際には撮影をご検討くださいませ♪
↓ ↓ ↓ ↓
鹿屋 写真館
フォトスタジオカワスジ
http://www.kawasuji.jp
私たちは撮影を通してお仕事をさせていただいております。つまり撮影は専門で行っておりますので私たちのお仕事を通して地域に貢献できないかと考えました。
普段お写真はご覧いただく方々に何かを訴えかけます。そこで私たちは撮影をしたお写真をご覧いただいた時に愛情の大切さ、そして愛情の再確認、さらには人生、生きていることへの感謝の気持ちを持っていただければと思い一つの区切りを作り写真撮影をご提案しております。
内容は、『マタニティママ』から撮影して生後数日の『hello baby♪』、生後2ヶ月あたりの撮影の『ぬくもり』、1才を迎える前の『たからもの』、たまごに入って撮影『はじめまして』と可愛い赤ちゃんの撮影を低価格で行い家族の愛情を実感いただければと思っております。
さらには大切な方をお写真に残す『かけがえのないひと』や 一生懸命にお仕事を行う人を撮影する『はたらくひと』という撮影も行います。
この部門で撮影したお写真を『しあわせプロジェクト』写真展として行い、2016年で7回目を迎えました。現在7年目の開催で716人の撮影を行いました。1000人の撮影を達成した時に1000人の写真展を行おうかなと思っております。
ぜひ、ご興味のある方はご連絡をくださいませ(⌒▽⌒)
↓ ↓ ↓ ↓
鹿屋 写真館
フォトスタジオカワスジ
http://www.kawasuji.jp