口コミ
浅草駅から徒歩3分の場所にある昔ながらの中華屋さんです。1階はカウンターメイン、2階にテーブル席が4.5席あり、そんなに広いお店ではありませんが活気があって良い雰囲気です。チャーハンも餃子もとても美味しくてまた伺いたいお店が増えました!
浅草にある中華料理店。
以前テレビで餃子の特集がやっていて、
こちらの餃子が紹介されました。
浅草に行った時はぜひ食べてみたいと思っていましたが、
やっと実現しました。
日曜日、14時半を過ぎていましたが、お店の前に行列が出来ていました。
さすが人気店ですね。
店内に入ると、1階と2階に席があります。
1階はカウンターになっていて、2階はテーブル席があります。
人気の餃子の他、
ラーメン、チャーハン、中華丼、一品料理などメニューは豊富です。
お酒のメニューもあります。
私はランチを食べた後だったのですが、餃子を食べたくてこちらに寄りました。
注文したのはもちろん餃子。
焼き目のところはこんがりきつね色。
餃子餡は野菜中心でヘルシー。
これは美味い、美味すぎる!!
人気の理由は食べたらわかります。
なお肉餃子もありますよ。
焼き餃子の他に、湯餃子やスープ餃子もあります。
1階カウンターの中の厨房で、餃子を作っているところが見られました。
浅草に行ったら、ぜひぜひ寄ってみてください。
浅草にある中華料理店。
東京観光の際、お昼を食べには入りました。
こちらのお店で特徴的なのは餃子。中身は野菜だけになっています。
一見物足りないように思えますが、皮やタレとの相性が良くて、これはこれでアリでした!
お肉の入った餃子も選べるので、ガッツリ食べたい方はそちらをオススメします。
店内の雰囲気も、昔ながらの懐かしい感じで、なかなか趣がありました。

老舗の中華料理
- 投稿日
浅草公会堂の一本入ったところにあります。
黄色い看板の「餃子の王さま」。
昭和29年創業の老舗中華料理店。
ここでは、タンメンをいただきました。
タンメンは野菜がシャキッシャキッとしていて麺も太麺で食べ応え満点でした。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 浅草駅(東武・都営・メトロ) から230m (徒歩3分)
- 浅草駅(つくばEXP) から360m (徒歩5分)
- 田原町駅(東京) から530m (徒歩7分)
- バス停
- 浅草雷門から130m (徒歩2分)