個人によって熱い派、ぬるい派に分かれると思いますが、今回はストレス解消に効果的なお湯の温度をご紹介します。
まず、交感神経と副交感神経がポイントになってきます。心身ともにリラックスさせたい時は副交感神経を優位に働かせたいです。なので、ぬるめのお湯に浸かるといいです。ですが、ぬるめと言っても夏場は38〜40度、冬場は41度ぐらいのお湯にじっくり浸かってあげると副交感神経が刺激されます。
他にも、冷え性がある方にも上の文章で説明したぬるめのお湯がおすすめです。20分以上を目安に入浴をおすすめします。炭酸ガス系の入浴剤を入れると温かさも持続するのでぜひ使ってみてください👍
副交感神経は、入浴中以外にも睡眠中や食事中に強く働き心身を休ませて癒してくれるので、ストレスを強く感じている時は食事に偏らず、入浴と睡眠をストレス解消の軸にして、心身共にととのえてみてはいかがでしょうか?
それぞれ皆さん生活スタイルがあると思いますが、参考にしていただければ幸いです。
