そろそろ新生活がスタートしますね。
社会人の方は明日から環境が変わる方が多いですね。
生活環境の変化が体に影響することをご存知でしょうか。
慣れている方が多いとは思いますが、人間関係・仕事内容などの変化は心身ともに過度のストレスが加わります。
そのストレスによって体は緊張しやすく血流が悪くなり、自律神経にも影響が起こります。
・不眠
・息切れ
・めまい
・耳鳴り
・全身倦怠感
・首や肩の痛み
・背部痛、腰痛
など。お心当たりございませんか?
毎年この時期になると辛くなる、といった恒例になっている方も多くいます。
痛みや辛さに慣れた状態で体を良くしていく過程で良くあるのは良い状態と悪い状態の差です。
良い状態をキープするためには最低3ヶ月、自律神経に影響があると6ヶ月かかる方もいます。
悪い状態に慣れないでください。
一緒に体を良くしましょう。
