エエコープカゴシマサクラジマテン
A・コープ鹿児島桜島店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722−40
- アクセス
鹿児島駅から3.6km
Aコープ鹿児島は、「食の安心・安全」に取り組む企業として、
各地域の一般消費者の暮らしを応援しています。
https://acoop-ks.co.jp/
口コミ
桜島の玄関口フェリーターミナルの近くにあるAコープです
今回は桜島小みかん(ギネスブックにも載っている世界最小のみかん)の購入が目的です
2024年12月上旬ですが、今年はみかんは裏年(隔年で収量が増減しますが今年は減少する年)で数が少なく価格も上がっています
みかんの大きさも、裏年なので樹上で2Lや3Lサイズ位までサイズを大きくしてから出荷してることが多いです
こちらのお店にも大きいサイズの桜島小みかんがありました
1袋420円で例年より高いですね(^_^;)
ちなみに近くの道の駅で買ったら、同じサイズと分量で1袋900円でビックリしました
だからこの店に来ました
道の駅は観光客向けの価格でもあり、品質もある程度の基準以上を出してることが多いです
一応補足を(^_^;)
家に持ち帰って、食べ比べてみました
道の駅の方が美味しく感じます
一応しっかりと比較するために、自前で持ってる糖度計で比較したところ、道の駅の小みかんは糖度13度、こちらの店舗の小みかんは糖度10.5度でした
でも十分美味しいです
普通のみかんも高いですが、やはり桜島小みかんは冬の風物詩で欠かせません
桜島に旅行に行った際に利用しました。
あまりスーパーがない地域のようで、かなり助かりました。
それほど大きい店舗ではありませんが、十分な品ぞろえです。
フェリーを降りてすぐのところにあり、お弁当も売っていました。
桜島フェリーターミナルから徒歩圏内で、目の前には 国民宿舎 桜島マグマ温泉があるので、地元のお客さんだけでなく、観光客も多いようでした。
結構大きな店舗で、地元の新鮮野菜、水産物は もちろん、桜島をはじめとする鹿児島特産のお酒、焼酎も たくさん売られていたので お土産を買うためにも 立ち寄る値打ちがあると思います。
知覧茶など 鹿児島特産のお茶もペットボトルで お手頃価格(500ミリ、100円前後)で数種類ありました。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
エエコープカゴシマサクラジマテン
A・コープ鹿児島桜島店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
関連ページ
クレジットカード





連携ポイントカード
- ポイントカード
- 公開日
- 最終更新日