営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 |
- 定休日補足
- 休業:月曜日(祝日の場合、翌日)年末年始12月29日~1月1日
口コミ
エキテン卒業 365日の〜
さん
敬天愛人
- 投稿日
- 予算
- ¥200
西郷隆盛の眠るお墓、南州神社と同じ敷地内にある史料館です。
西郷隆盛の生涯が、精巧に作られたジオラマで分かりやすく紹介される他、実際に西郷隆盛が着用してた衣類や草履も展示されています。
(品によっては期間限定の展示物もあり)
近年民家から出てきたとされる、西郷隆盛の肖像画も展示されており、想像でしかなかった西郷隆盛のお顔がこれではと思わせる展示物もありました。
NHKの大河ドラマ「せごどん」をきっかけに訪れる人も多くなると思いますが、入館料も200円なので、また機会を見つけて誰かを連れていきたくなります。
3
ヴェロニカ
さん
入場料200円で★充実の内容、隣接する南洲神社前の和み庵もオススメです♪
- 投稿日
月曜(祝日の場合は翌日)と年末年始だけがお休みです。
日本の一万円札になってもおかしくない大偉人の生涯を
たった200円でここまで立証している稀有な施設。
何度行っても気力がみなぎり、何かしら鼓舞されます(*゚▽゚*)
隣接する南洲墓地と南洲神社も必見ですが、
南洲神社前にある休み処★和み庵、という小さなお店も超オススメです。
そこで毎月第2・4水曜に催される華道教室(勅使河原流)に通ってるんですが、お花代込で1500円と破格の料金設定のうえに
和風メニューもあるかたわら、パスタやピザセットも良心価格でスタッフさんも生徒さんも皆優しい!
顕彰館は2月を除いて、第4土曜午後2〜4時に講演をされていて
こちらもオススメですヽ(・∀・)ノ
4
口コミ投稿で最大45ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
サイゴウナンシュウケンショウカン
西郷南洲顕彰館ジャンル
電話番号
住所
鹿児島県鹿児島市上竜尾町2-1
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 定休日補足
- 休業:月曜日(祝日の場合、翌日)年末年始12月29日~1月1日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日