ヤマグチケンリツビジユツカン

山口県立美術館

3.68
口コミ
4件
写真
2件

口コミ

4

ヨーロッパ400年

5.00
投稿日

ヨーロッパ美の400年がありましたので

女房と一緒に行きました。

普段見れない絵画がたくさんあり

見応えありました。

お土産もたくさんありよっぽど買おうと思いましたが

高かったのでやめました。

県立美術館だけあって立派な建物で案内人も

随所に配置されて万全な状態での鑑賞でした。

7

見ごたえありです

4.50
投稿日

テレビなどでも紹介されていたりCMが流れているので気になる企画展があるときは行っています。はずれなしで見ごたえがあると思います。カフェもおしゃれですし、売店でお土産としておしゃれでセンスあるものを購入できます。

0

葛飾北斎

5.00
投稿日

県庁近く、博物館横にあります。
葛飾北斎展は人が多く、駐車場もいっぱいでした。
生涯見ることが出来ない展覧会は必ず行くようにしてます。
年に一回、一般の人の展覧会?コンテスト?があり、鉛筆画家の吉村さんが最優秀賞をとったコスモスは圧巻でした。
ラファエロ展も楽しみです。

0
みんくみ
みんくみ さん

 ヨーロッパの美女達に逢えます!

4.00
投稿日
予算
¥1,000

 女性をテーマにしたヨーロッパ絵画61点が一堂に会されています。 「聖母子と聖カタリナと天使たち」「レディ・メアリ・ウィットモアの肖像」など17世紀頃に描かれた作品等、約400年にわたって描き継がれたエレガントな女性たちの競演が見ものです! この特別展「ヨーロッパ絵画400年の輝き」は、美術館のリニューアルを記念した特別企画で、ポーランドの「ヨハネ・パウロⅡ世美術館」が所蔵する作品の展示会です。ぜひ足を運んでみて下さい。

13

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 美術館前から120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET