口コミ
4
件
うみがないでいて、ぜんぶみられた
12じころのふねにのるまえ、カレーらいすもっていけるみせでかい
船に乗る順番まっているあいだにたべたらおいしかった
かいがんのどうくつやぜっぺきやしぜんにできたかんのんさんなど
まじけまでふねでみせてくれて
たんのうした
そのごせんざききっちんで岩かきいただいたが濃厚ですごくおいしかった
しゃしんはとらなかったというより
わすれていった
くじらのはくぶつかんやらもあった
がーどまんがしんせつだった
くるまおくときしんせつでたすかった。
みせのなまわわからんが、パンも買ったがおいしかった。
忘れられない思いで多くできた。
そのご、萩へどらいぶしてやまのなかもみにいった。
0
海岸の眺めが魅力の北長門海岸国定公園の中心にあります。
大海島は、海上アルプスと言われているだけに見ごたえがありました。
大自然が削り上げた洞門や石柱のど岩の芸術作品がすばらしいです。
時間は1時間30分もありすごき満喫できます。
ところどころ、岩の隙間を通って当たりそうでヒヤヒヤしました。
海もきれいで感動しました。
0
祖母がこの近辺に住んでいるため、小さい頃何度かこの船には乗ったことがあります。青海島は一応国指定の記念物みたいで観光名所にもなっています。
この船自体が春から秋ぐらいまでしか運行していないので、行ってみようと思っているかたは運行時間や営業日はちゃんと調べていったほうがいいでしょう。
私が今でもよく覚えているのは、洞窟みたいな岩場があるんですが、その近辺の海の色が本当に青い青い。今でも覚えています。
ちょっと乗船料高いですが、是非青海島の景色を堪能してほしいものです。
2
概要
住所
山口県長門市仙崎4297−2