暮らし・生活サービスその他
西田平駅から徒歩16分(1.2km)
カトリック教会はローマ教皇を最高指導者として全世界に13億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派でして、その中心をローマの司教座に置くことから、ローマ教会、ローマ・カトリック教会とも呼ばれたりします
長崎の平戸にある教会です。 1886年以降、ラゲ神父やドロ神父が買い取った土地に黒島、外海から移住した信徒によってはじまったもので、1918年に信徒たちは、中田藤吉神父の奔走による寄付に助けられ、鉄川与助が設計施工した最後のレンガ造教会を建てたという歴史ある教会で見応えがあります。
平戸瀬戸と平戸大橋を望む高台にあります。 通り抜ける風も気持ちいい。 赤レンガ造りの天主堂は、重要文化財になっています。 雰囲気があって、絵になる建物です。 ステンドグラスも美しいです。 見学には事前予約が必要です。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。