口コミ
4
件
長崎原爆の爆心地から800mほど離れた旧浦上街道沿いに鎮座されています。長崎市の原爆資料館で、こちらの1本鳥居のことを知り参拝しました。原子爆弾投下により、鳥居が壊れてしまったが片側だけ奇跡的に残った1本柱の鳥居があり、近くには崩れてしまった鳥居が並べてあります。原爆の悲惨さを体感できる貴重な場所です。
0
山王神社の参道に一本柱鳥居と呼ばれ親しまれている鳥居があります。
もともとこの神社の鳥居は4つありましたが、原爆によりその2つが強烈な爆風とともに倒壊しました。
残った鳥居のうち1つは戦後、交通事故により撤去されたため、現在は右半分の柱だけを残した一本柱鳥居なっています。
原爆の威力を感じさせる場所です。
0
概要
住所
長崎県長崎市坂本2-6-56