暮らし・生活サービスその他
長崎駅前駅から徒歩4分(300m)
巨大な観音像がシンボルのお寺で、黄檗宗の由緒あるお寺です。 長崎の唐寺のなかでも大きな寺院であったといわれ、戦前には現在の国宝にあたる特別保護建築物に指定されていましたが、原爆により焼失し、原爆被災者と戦没者の冥福を祈って建てられた、万国霊廟長崎観音が、長崎の街を静かに見渡している様子が印象的です。
日本の寺院としてみれば珍しく寺の上に亀が乗っているのがとっても印象的のようでした。 この寺院も割と歴史観のあるような寺院のようでした。 この付近も坂街で急な坂を上がったところに寺院があり、長崎市内の眺望を楽しめます。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。