• 店舗公式

コベツガクシュウシドウイマナビ【カナオカキョウシツ】

個別学習指導イマナビ【金岡教室】

3.39
口コミ
2件
写真
257件
更新日

化学反応式の裏技 +入試によく出る化学反応式一覧

化学反応式の裏技 +入試によく出る化学反応式一覧の写真



化学反応式がスラスラ書けるようになる方法と
入試によく出る化学反応式の一覧を紹介。

▶化学反応式の書き方
~水の電気分解で解説~

STEP1)何が何になるかは覚える
水→水素+酸素

STEP2)化学式であらわす
H2O→H2+O2

STEP3)左右の数を合わせる
 Hの数:左2個→右2個 OK!
 Oの数:左1個→右2個 NG!
 右のOの数を減らしたい。
H2O→H2+1/2O2
これでOの数もOK!

STEP4)係数を整数に
全体を2倍します
2H2O→2H2+O2

これで水の電気分解の化学反応式は完成。

ポイント
・いじっていいのは係数だけ!!
・覚えるのは何が何になるかと、それぞれの化学式だけ

▶よく出る化学反応式
・マグネシウムの燃焼
Mg+O2→2MgO
・銅の酸化
Cu+O2→2CuO
・酸化銅の還元(炭素)
2CuO+C→2Cu+CO2
・酸化銅の還元(水素)
CuO+H2→Cu+H2O
・炭酸水素ナトリウムの熱分解
2NaHCO3→Na2CO3+CO2+H2O
・水素の燃焼
2H2+O2→2H2O
・鉄と硫黄
Fe+S→FeS
・銅と硫黄
Cu+S→CuS
・酸化銀の熱分解
2Ag2O→4Ag+O2
・塩化銅水溶液の電気分解
CuCl2→Cu+Cl2

ぜひ参考に!!


化学反応式の裏技 +入試によく出る化学反応式一覧の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
143

日付別

2025年07月
10
2025年06月
11
2025年05月
12
2025年04月
12
2025年03月
12
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
11
2024年11月
13
2024年10月
10
2024年09月
25
2024年08月
3

概要

住所

大阪府堺市北区金岡町2011−2

アクセス

「堺富田林線(府道35号)」から「金田新田西」または「金田新田」の交差点を松原方面へ約300m、右手にある建物の2階が教室です。1階は「担々麺きんせい」さん、すぐ裏が「親和ゴルフセンター」さんです。

最寄駅
バス停
  • 金岡町から210m (徒歩3分)
  • 金田新田から270m (徒歩4分)
  • 中もず団地前から380m (徒歩5分)

クーポン

お知らせ

更新日

【中学理科】「遺伝」はココを押さえろ! テスト直前でも得点UPできる要点まとめ NEW

【中学理科】「遺伝」はココを押さえろ! テスト直前でも得点UPできる要点まとめの写真
更新日

高校生も勝負の夏!しっかり自習してます。 NEW

高校生も勝負の夏!しっかり自習してます。の写真
更新日

何もない時だからこそ、コツコツがんばる NEW

何もない時だからこそ、コツコツがんばるの写真

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

個別指導WAMには個別指導25年の実績とノウハウがあります!

個別指導WAM 南花田校

3.38
1件

北花田駅から徒歩15分(1.1km)

割増クーポン発行中

個別指導WAMには個別指導25年の実績とノウハウがあります!

個別指導WAM 浅香山校

3.28
1件

浅香駅から徒歩3分(220m)

店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET