アイナンチョウヤクバ スイドウカ
銀行・金融
引っ越しの準備にばたついてしまい、2日ほど計画が押してしまいましたが、何とか月末までには愛南町の住まいを引き払う段取りがつきました。これまで住んだことのある物件は、家賃に水道料金も含まれていましたが、愛南町で借りた住まいは部屋ごとに各自で水道契約をするスタイルでした。そのため、退居の前日に廃止の手続きを取りに水道課へと向かいました。 水道課の建物は役場から少し離れており、以前紹介した伊勢屋さんの向かいあたりになります。その場で必要事項を記入して印鑑を押したら手続き完了です。5年前に利用申請する際にも、申請したその日のうちに水道の栓を開いて使えるようにしてくれました。機動力抜群です。 愛南町の水道料金は、一人暮らしでそれなりに使ったとしても1000円+税くらいの額で、5年間のうちに値上げ(増税含む)が2回ありましたが、安い部類に入ると思います。毎月同額(多分底値)でした。 八幡浜は南予用水(野村ダムからパイプで水を運んでいる)が水源らしく、おまけに上水道の8割くらいの額が下水料としてセットで請求されるため、5000円〜6000円はかかると八幡浜の人に言われました。その点だけ見ると愛南町は恵まれていたのだなと感じました。 今まで以上に節水を意識して生活していきたいと思いました。
役場とは別の場所にあります
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。