ペットソウサイドウゴフォレストガーデン
ペットサロン・トリミングサロン
道後温泉駅から徒歩21分(1.7km)
5年前に愛犬シェルティ(14kg)を亡くした時にお世話になりました。 その時は予算の都合でお迎え・返骨だけでした。こちらの予算内でプランを選んでやっていただきました。3万円程でした。 そして先日、あと1頭の愛犬イタグレが亡くなり、今回もフォレストガーデンさんにお願いしました。今回は立ち会いプランで車で送迎(市内無料)にしました。 スタッフの方々は人間のセレモニー会館と同じで(お坊さんを呼んでお経は無いですが)、個室でお別れ会をし、最後の写真も撮っていただき大変丁寧にしていただきました。お手紙を書いて添える(希望があればお別れ会で読んであげられます)事もプラン内容にありました。 5年前は立ち会いではなかったのでどんな内容か分からないままでしたが、こんなに丁寧にしていただいて大変感謝しています。 火葬の待ち時間、ソファの所に分骨したお骨や毛などを入れるメモリアルペンダント(安いものは1800円)があり、そちらも購入しました。既に火葬に入っていたので毛は入れる事は出来ませんでした。 お骨はお箸で拾った後(綺麗に元の形に並べてくれています)、細かい部分も刷毛で全て骨壺に入れる事ができます。 これから火葬される方でメモリアルペンダントを身に付ける方は、事前に毛をカットして保存しておくと良いです。火葬したら燃えて無くなります。うっかり忘れた場合は、部屋に落ちている毛を拾いあつめて入れるという手もあります。うちの子は極短毛でハゲていたので部屋には見当たりませんでした。 他の動物用火葬場は利用したことが無いので分かりませんが、こちらのフォレストガーデンさんは本当に丁寧で費用もバカ高い事もないので安心して利用出来ると思います。 プランは3つあります。体重によって金額も変わります。 うちの子は5kg未満で立ち会い(送迎希望の場合、市内無料・3名まで)、紙の棺追加(有料)、骨壺と袋(各々星柄やハート柄、洋風など何種類かあり金額は異なる)、メモリアルペンダント(1800円)合計43000円いきませんでした。 棺(紙製orかごor木製、金額は異なる)無しでも火葬できます。骨壺の袋は無くても後から購入したりお手製を用意出来ますが、骨壺は別料金で購入しないとどうしようもないので、最低でもプラン費用+骨壺代は必要になります。骨壺や袋、棺はプラン内のセットではありません。別料金です。 お花も別料金でありますが、ご自分で用意した方がワンちゃんねこちゃんも喜ぶと思います。お花がないとご遺体の周りが寂しいまま火葬することになります。。ぜひ可愛らしい花束や大好きなごはん、オモチャなどを添えて、洋服を着せたり毛布をかけてあげてください。 洋服や毛布などは、火葬前に"そのまま火葬するか持ち帰るか"選べます。スタッフからその旨の用紙を渡され記入後に再確認してから火葬に入るので、洋服類をどうするか聞き忘れたり黙って火葬してしまうという事はありません。 そして、最初にプランの確認や棺や骨壺などをどうするかを選びますが、その時に用紙に書いてしまってもお別れ会に入る前なら棺の追加や変更も出来るので、やっぱり棺に入れてあげたい・もう1ランク良い棺にしようと思った場合は早めにスタッフに言うと良いです。用紙に記入した後でも変更出来ます。 『やっぱり変更したいけどもう用紙に記入してしまったから…どうしよう…』と悩んで変更せず後悔する事だけはしない方が良いです。変更したければ即変更を伝え、後悔の無いようお見送りをしてあげてください。 お別れ会では、最大の愛を持ってお見送りしてあげてくださいね!ツラいけれど、こちらから『ありがとう、大好きだよ、いってらっしゃい』と、お礼・お見送りをしてあげないとすんなり天国へ行けない可哀想な浮遊霊になりかねません。 『また私の元に生まれ変わって戻って来てね』と愛を込めて見送ってあげてくださいね(*^-^*)
[安城寺町×プライベートサロン]ペットケアのプロフェッショナルがテキパキ丁寧に対応いたします★
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。