口コミ
夏休みに入って家族でこちらの動物園へ行ってきました!
敷地面積は11・2ヘクタールと四国や西日本あわせても有数の広さです。
動物も多くて、人気者の北極熊やレッサーパンダ、ライオン、ヒョウなどから、珍しいハイエナや鷹や鷲などのカッコ良い猛禽類も見れました!
子供も大興奮でとても喜んでいましたね!
何回来ても飽きない動物園です。
愛媛のとべ動物園は四国最大級の動物園です。大人も楽しめるし、入場料も安いです。
動物の種類も多く、動物が動く姿もたくさん見られます!飽きないので、時間が経つのも忘れてしまいますよ。
私が行ったときはホワイトタイガーもいました。絶対オススメです。
子供と一緒に行きました。
- 投稿日
小学生の時以来に久しぶりに行きました。息子と一緒に行ったのですが、いろんな動物を観て息子は興奮して走り回ってました。サイとゾウとホワイトタイガーはお気に入りだったみたいです。ただ、シロクマのピースが昼寝してたのが残念でした。次は起きている時に行きたいです。
愛媛県にある動物園です。
ここには、ホッキョクグマのピース君がいます!
数年前にテレビでよく見かけていました!
その頃は・・・ぬいぐるみが動いているかの如く・・めちゃくちゃ可愛い姿でした!
そのピースも今や立派な大人になっていて・・デカイですね〜
早くピースの子供を見てみたいですね!
タイトル通りのかわいい動物園ですね。
ここは入園料のわりには広いです。
園のゲートをくぐれば、グボッグボッというアシカの
鳴き声が聞こえてきます(笑)
爬虫類館では、でかいカメが足元にいていてビックリしたのを
覚えています。
餌もあげれる動物園ですね。サルの檻の前で餌を出すと
かなりにぎやかで面白いです。
こどもの城もとなりにあるし、カップルやファミリーには
凄くおすすめです。個人的にすごく好きな動物園なので
頑張ってください。
いつか、よるの園に見に行きますね。
子どもの頃以来、本当に久しぶりに友人ととべ動物園に行ってきました。やっぱり動物園は大人になっても楽しめますよ(^-^)入場してすぐフラミンゴがお出迎え♪子どもの頃の記憶が蘇ってきました。動物も以前より増えていたし、お子さん達はきっと身近で動物を見れて喜ぶと思います。
初めて行きました。一番の目的は白熊のピースと2月に生まれたピューマの赤ちゃんです。
白熊のピースくんをガラス越しですが、かなり至近距離で見れ、満足しました。
私たちは平日行ったのですが、平日は14時から30分間、ピューマの赤ちゃんが見れるとのことで楽しみにしていました。
触れはしませんでしたが、触れるくらいの至近距離で見ることができました。まーかわいかったです。少しの間は止まって見る事が出来ますが、皆さん順番で待っているので、見れた時間は2分程度でしたが、写真も撮ることができ満足しました。
愛媛県総合運動公園内にあります。
入園するまでの坂道には
動物の足跡のプレートがあり
いつもたどっているうちに
入口に着いてしまってます♪
子供が小さな頃は
月に1度は訪れてました。
中でもお気に入りは
白熊の『ピース』です!
とべ動物園のアイドル的存在です♪
ぬいぐるみがヨチヨチ歩いている様に
可愛らしかった姿をよく覚えています。
こちらの動物園は、生息地や種類ごとに
10程のゾーンに分けて展示されているので
とても見やすいのが特徴だと思います◎
ウサギとふれあったり
像にリンゴをあげたり
大人も子供も間近に動物を感じられる
園でしたのでお薦めです♪
人工飼育で大きくなった白熊のピースちゃんがいる動物園です。
広い動物園でお猿、蛇や爬虫類、鳥達、熊、レッサーパンダなどいろんな動物がいます。
イベントもされていて、甥っ子は大きなニシキヘビ(?)に触ったこともあります。
犬科のドールやギンギツネも居ます。
レストレンやおみやげ屋さんもあります。
子供向けの小さな遊園地広場もあって、お金を入れると歩く動物の乗り物もあります。