テンカワソンリツドロガワエコミュージアムセンター
博物館・美術館
自然と水と修験道をテーマとした、吉野熊野国立公園・大峯の自然を体験できる博物館です。天川村の四季を映像で楽しめるコーナーや大峯修験道の行場、西ノ覗が疑似体験できるコーナーがあります。外の広い芝生は星観察スポットとしてもお勧めです。
洞川温泉街のはずれの方にあります。ここは自然・水・修験道をテーマとして天川村の自然やそこに住む生物のことを学習できる博物館です。入場料は無料で、天川村の美しい四季が映像で楽しめるコーナーが良かったですね。この地区の情報発信基地として貴重な展示館でありますし、この周辺の温泉や渓谷、名水などについての案内もありますので、情報収集のために寄ってみるのも良いでしょう。開館時間は朝の10時から夕方の6時までです。
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。