• 店舗公式

一般社団法人 手話エンターテイメント発信団oioi

4.60
口コミ
41件
写真
14件

口コミ

41

初めてでも大丈夫❗️

5.00
投稿日
利用日

以前から興味のあった手話。でも始めるきっかけがなかなかなく、そんな時、oioiさんのSNSで手話講座の事を知りました。oioiさんのことは知っていたのですぐに申込をしました。最初は申込したものの、大丈夫かな…覚えられるかなって不安でいっぱいでした。でも講座が始まってみると、講師の方々がほんとに面白くて、一緒に受講している方達も終始みーんな笑顔で楽しく学ぶ事ができました。講師の方々は一人一人をちゃんと見て下さって、いつも優しい言葉をかけて下さいます。覚えられないかなって思っていた手話ですが、少しずつ覚えられています。忘れてしまっても大丈夫!何回でも教えます!と言って下さるので、初めてでも大丈夫です。今日で講座が終了してしまったんですが、今までの楽しかった事を思いだして泣いてしまいました。手話を学んでみたいなぁって思ってみえる方、ほんとに楽しく学べるのでおすすめです!

1

むちゃくちゃ楽しいヽ(≧▽≦)ノ

5.00
投稿日

とにかく楽しく手話を身近に感じながら学べましたヽ(≧▽≦)是非楽しく学びたい方にはお勧めしたいです!
合言葉は『大丈夫』
初心者でも大丈夫!どんな質問にも対応してくれます!一緒に受けてる方々もすごく優しくて、楽しい方ばかりでしたヽ(≧▽≦)ノ
リピーターになりたいと思ってまぁす!

1

めちゃくちゃ楽しく手話が学べます!

5.00
投稿日

2021年にオンラインで学びました!かなり楽しく、ハイテンションで、感情も込めて表現するので頭に残りやすく、覚えることができます!

今までの手話のイメージを覆す、手話講座です♫
講師の方だけでなく、参加する方達もだんだん楽しく面白く表現できるようになるので、皆さんの表現から学ぶことも多いです^_^

1

1人ひとりをよーくみてくれる講座!

5.00
投稿日

初めて受講しました。講師のみなさんは、1人ひとりの手話や表情、動きをよーく見て、アドバイスをくれたりほめてくれたり、そして時にはツッコミをくれたり…笑。すごくありがたいし、楽しいです!
私は仕事の片手間に家族と目も合わせずに会話したり、ひどい時はパソコンを夕食の食卓に置いて、食べながらタイピングしたり…そんな私に、目と目を合わせて会話することの大切さをおしえてくれました。
きこえるかきこえないか、手話が初めてかそうでないかにかかわらず、バリアなしで楽しめる講座です!!

1

毎週が楽しみになる!そんな講座(^-^)

5.00
投稿日

今回初めて手話講座を受けてみて、もっと前から受講すれば良かったと思ってます。手話の経験はゼロではなかったけれど、それでも、毎週詳しく分かりやすく教えてくれるので、同じ受講生の方とも段々打ち解けて楽しく講座を受けられました!また次回も受講します!

1

手話を始めるならまずこの講座!

5.00
投稿日

手話を始める時に・・・・
・手話サークルに行ってみて「難しいな。敷居が高い」と思われた方
・手話で会話してみたいけど、周りにできる人がいない方
・手話を学ぶのは堅苦しいよね。楽しく学びたいな・・・・と思われた方
・・・と思った方に、おススメします

講師の方は普段、様々なイベントで手話のパフォーマンスで
笑いを交えながら手話を学ぶことをしている「エンターテイナー」
の方々です。
そのノリで講座をするので、常に参加者からは笑いが絶えません。

講座の内容も・・・・
・手話体操
・前回の復習
・テーマに沿った新しい手話のレクチャー
・新しい手話を使った会話の練習
・会話の読み取り
・感想タイムと交流会で講師・仲間で実際に手話を使って会話
と盛りだくさんです。

「楽しく手話を学べる」お得な講座。
色々な方におススメできます。

1

手話で元気になろう

5.00
投稿日

ドキドキしながら始めた手話講座でしたが、とにかく楽しく、仕事でヘロヘロになって帰ってきても、不思議と元気になれる講座です。手話って、手だけではなく表情やジェスチャーが大事、そして手伝える気持ち、受け取る気持ちが大事、など学ぶ上で大切なことも受講者の仲間と共有できます。物覚えが悪い私でも、講師のおもろい工夫でとてもわかりやすいです。ぜひ、oioiさんと手話を学び、元気になりましょう。

1

初心者🔰でも、大丈夫‼️

5.00
投稿日

⭐️初心者でも大丈夫‼️安心して受講できます🎵
⭐️初めて習ったことでも、少し手話が出きるようになります🎵
⭐️間違っても、忘れても…大丈夫‼️
⭐️頭で覚えるのではなく、身体で覚えることができる手話講座です👌
⭐️とにかく、楽しくてわくわくしながらできます🎵
⭐️復習してなくても、怒られないから…大丈夫‼️
⭐️準備体操で「手話体操」をします🎵
一度体験すると…辞められない、止まらない👍️👍️

1

初心者でも、大丈夫❣️🤗

5.00
投稿日

この講座を知ってから、迷って、何度か見送って、思い切って今回申し込みました❣️zoomに入るまで、ドキドキでしたが、oioiの皆さん、受講生の皆さんの楽しい雰囲気と、工夫された内容に、初回から、楽しく参加出来ました❣️間違えても、忘れても、ダイジョーブ❣️と言う手話と声かけに、何度救われたことか。☺️
毎回の復習、体操、反復練習、表現、読み取り、などなど。楽しんでいるうちに、少しずつ覚えてきて、わかった時の嬉しさ、伝えられた喜び❣️他の皆様の手話表現や表情にも刺激を貰いながら、楽しく学び、あっという間に時間が過ぎていきます。メールで貰う復習資料も、親切でわかりやすいです。これは、リピーターになりそうです。oioiさん、ありがとうございます💕

1

手話って楽しい!!

5.00
投稿日

初めてoioiさんの手話講座を受けた時、手話は難しいイメージだったのですが、こんなに動き、笑いすぎて顔の表情筋が痛くなる講座があるんだと衝撃的でした。
手話を楽しく学べるだけでなく、コミュニケーションに大切なこと、耳が聞こえない人の世界など、たくさん学べることが多いです。
また、他の受講者さんもあたたかく、やりとりも回を重ねるごとにどんどん楽しくなります。
毎回丁寧な復習資料も送っていただけるので、手話初心者の方でも安心して受けられる講座です!

1

oioiさんと私の出会い

5.00
投稿日

最近、初めて体験をしました。
Oioi さんを知ってもらう為に、
オンライン講座を開催して私の友達にも Oioi 体験をしてもらうという。
手話を知らない人からろう者まで、
参加してくれた友達の手話レベルは様々。
でもやっぱり、その時間の最後にはみんなが笑顔になっていました!!
友達 1 人ひとりの感想を聞くうちにふと、
あれ!?私は Oioi さんとどうやって出会って、
Oioi 講座を 2.3.4 期と続けてきたんだっけ?
そんなことを思ったので。
振返りながら私の体験を話したいと思います。

当時の私は、コロナ禍の孤立感とうまくいかないことが重なってマイナス思考でした。
何気なくインスタを見ていた時に目にとまったのが
Oioi オンライン講座。
「へ~オンラインで手話できるんだ?」
でも一番気になったのは写真の人が笑ってることでした。
なんで!?手話講座で笑顔??
たまたまか~、いや、ちがう!!
なんかわからないけど、ココなら笑って手話ができるんだ。
私に合うかはわかんないけど、、
じゃ、やってみればわかるんじゃない?
よし!申し込みだ。
申し込んだからには準備をするしかない!まずZOOM。
私には縁がないと思い込んでいたZOOMだけど。
苦戦しながらもできた!
ここから動けないと思い込んでいたけど、
やってみたら進めるんだな(クスッ)
あれ!?私今笑った・・

そして迎えた緊張でドキドキの初日。
準備したはずのZOOMが音が聞こえない!?
マイクが使えない!?
今日は無理だと思った瞬間・・
あっつ!口の動きがわかる!
講師の口の動きがハッキリしていて読み取れたんです。
なんかその発見が楽しくて夢中で口を見てました(笑)
すごい!そっか~手話って手だけじゃない。
マイクも使えないから、口をゆっくり動かして、
身ぶり手ぶりと知ってる手話で、
夢中で伝えてやり取りしました。
そんな大迷惑な私なのに、
講師は笑って「大丈夫!!問題ないですよ!通じましたね!手話ってこんな時にも使えていいですよね~」って返してくれました。
わ~通じた!!めっちゃ楽しい!!嬉しい!!
それからずっと Oioi 講座を楽しんでいます。
今思えば、初日の伝えたい気持ちと通じた!!の体験が Oioi さんが大切に思い、伝えたいことなんです。

さらにその場を柔らかい雰囲気に変えて 、
Oioi ワールドが広がっていく居心地の良さにハマっています。
回を重ねると生まれる Oioi さんと受講生の会話の交流も楽しいです。
日本各地からの参加なので地域ごとの手話(方言)もあり。
なかなか実際に行けない今だけど、
へ~という話を聞くこともできたり。
「I さんの表情すばらしい!まねしたい!」
「今日の S さん疲れてる?大丈夫?」覚えたばかりの手話を使って「お大事ね」と手話で言葉をかけ合ったり。
これは特別じゃなくて自然に広がっているんです。

Oioi さんのことも知れば知るほど、えっっ!ということ。
なるほど・・と留まりのない魅力的な人達です。
講師でありつつ、広いステージを駆け回る手話パフォーマーなので幅が広いんです。
Oioi の信念である「バリアクラッシュ」=聞こえない人と聞こえる人の間にある壁を壊したい!
心に熱い気持ちを持って、笑いで楽しく。
時にかっこいい表現も織り込みながら、
手話を届け続けている Oioi さんの活動を見ています。
すると、私に何ができるんだろう?・・
最近私が思う形は、自分が両手を広げてそこに居る人と繋がることができるイメージなのかなと思います。
「手話って知ってる?」「手をこうしてこうしてクルルってするんだよ」「(笑)へ~」
そんなやり取りを自分の周りの人と躊躇なくできる雰囲気。
そんな柔らかな世の中になったら、自分も周りも少しずつ心地いいな。
手話は興味ある人だけのもの。
そんな固定概念を持たずに日常に手話を。
今のコロナ禍で手を繋ぐ事が難しいように、
その道のりは、たやすくないかも知れないけど…
意外と面白がって「他には?」って会話が弾んだり。
今日は怪訝な顔されても「あ!そういえばこの前の手話だっけ?どうやるの?」
なんていう繋がり方もあるのかなって思うと、
広がる可能性にワクワクしながら手話を楽しく学び続けて、
沢山の人と繋がっていきたいと、私は思います。
oioiさんとバリアクラッシュを共に!

1

oioiさんの手話講座なら楽しく手話が学べます♪

5.00
投稿日

以前から手話には興味がありましたが、難しいだろうな。なかなか覚えられないだろうな。と
踏み出せないでいた私を友人が「oioiさんの手話講座は、毎回楽しく手話が学べるよ」と背中を押してくれ講座を受けることにしました。しかし、最初はかなり緊張していました。でも、oioiさんのスタッフの皆さんの「間違っても、忘れても大丈夫!」「○○さんいいね♪」と明るく言ってくださる言葉にどんどん緊張がほぐれて、笑顔で受講することが出来るようになりました。今では、手話講座の日が楽しみです。そして嬉しいことに、久しぶりに会った聾の知人に「手話が上手になってる」と言われ、とても嬉しかったです。oioiさんのみなさんに感謝です。ありがとうございます。

4

笑顔が増える、元気になる時間

5.00
投稿日

手話は以前から興味を持っていて学ぶには何から始めたら良いのか分からなかったのですが、oioiさんを知ってからはイベントに行くたびに手話を習得したい欲が増して講座を受講しています。
難しいだろうなと構えていたのですが、講座は毎回
笑いと楽しいが溢れています。忘れてしまうけれど、間違うけれど、ダイジョーブ!!と講師の方が
言ってくれると安心します。私は緊張して表情表現が難しいのですが回を重ねていく中で自然と笑顔になってきてるし、仕事終えて参加してますが疲れもストレスも発散されます。
oioi手話講座、最高です♪

4

気が付いたら手話にハマってました!!

5.00
投稿日

手話の上達というよりはコミュニケーション能力をアップさせたい!という理由で挨拶の表現すら知らない状態で申し込みました。
それでも全く取り残されることなく楽しめました!!
リアクションの大切さを学び、仕事の会議でも誰よりもリアクションをするようになりました。
気が付いたら手話が大好きになって、もっと手話を覚えたくなっていて、受講後も手話動画をあさったりサークルにも入りました。
oioiさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
とにかく楽しくていっぱい笑える、おもろい手話講座で初心者さんにオススメです♪

4

笑って❗励まされて❗手話が身に付く❗

5.00
投稿日

エンタテインメントを堪能している内に手話を覚えている‼️
普段、手話を使う機会が殆どない私は時間が立つと忘れてしまいます。
でも、講師の皆さんは何度でも根気よく指導して下さり「忘れても大丈夫‼️」の言葉と明るさ励まされ、支えられています。
先日の北京オリンピックの開会式の手話通訳のところどころが読み取れ感激しました‼️
oioiさんに出会えて良かったです。
楽しく、明るく、力の付く講座お勧めです。

4

文句無しの星5つ

5.00
投稿日

手話を初めて学ぼうという方にオススメです!
市の堅苦しい手話教室に通う前にぜひぜひ!!oioiさんの講座を受けてください!!
笑いあり、涙あり(笑いすぎて涙でる)
新喜劇を観ていたらいつの間にか手話覚えちゃったような感覚です。
もちろん!ちゃーんと教えてもらえるのでダイジョーブ!
間違っても、忘れちゃってもダイジョーブ!!
なんにも心配せず、受講してくださいね!

5

手話講座の時間は、笑顔の時間‼️

5.00
投稿日

手話は、手の動きだけではなく、伝えようとする気持ちが大事なこと、きちんと目を見てコミュニケーションをとることなど、大切なことを学びました。

はじめは、表現するのに照れていましたが、講師の皆さんの笑顔とパワーで、どんどん積極的に参加することが出来ました!!そして、手話講座の時間は、笑顔の時間に‼️

手話を楽しく、全国のみなさんと一緒に仲良く学びたい方に是非oioiさんを、オススメします‼️

6

手話ってエンターテイメントなんだ!!

5.00
投稿日

友達に誘われて娘と一緒にイベントに参加したのがキッカケでした。かなり衝撃的でした。気が付いたら笑いを通り越して感動していた自分がいました。
娘もとても楽しかったと大満足でした。
その後、講座をやっていると聞いたので即入会しました。イベントの時と同様にとても楽しい講座であっという間に1時間半が経ってしまう感覚です。
楽しいだけではなく、とても解りやすく説明してくれます。あと、間違っても忘れても大丈夫!!というoioiさんの魔法の様な言葉が安心感を与えてくれます。一人一人に真摯に向き合ってくれるoioiさんがとても大好きです。
そして手話って会話をする手段ではなくて、
エンターテイメントだということがoioiさんと出会って感じることが出来ました!
まだまだ初心者ですが、上手になれる様に頑張りたいです。そして来期の講座も入会します!!

6

♡最幸(さいこう)爆笑 90分♡ 全身全霊で手話が学べます!

5.00
投稿日

手話を学びたくて受講したのですが、気が付くとoioiさんの手話講座の時間がただただ楽しくて、自分が自分らしくいられる最幸な爆笑90分になっています。
そして不思議なことに気が付くと手話がわかる、できるようになっています。

伝える事・伝わる事・相手の気持ちがわかる事がこんなにも嬉しくて、楽しくて幸せなんだと感じることができる講座です。
こんなに爆笑できる90分はあまりないので、表情筋のエクササイズにもなります(笑)。
とにかく一回受講してもらうことをオススメします。

5

とにかく楽しい♪

5.00
投稿日

手話体操からはじまって、体全体を使って学ぶ、ちょっと変わったスタイルです。

手話を学んでいるのかお笑いコントに参加しているのかわからない時もあり、笑い通しの講座でした。

ここで学んだのは手話の技術だけではありません。

伝えたいという思いが大切!

表情、動作、視線、そのすべてがコミュケーションの手段になります。

私が手話を学んだきっかけは、仕事の幅を広げるためですが、それと同時に、まわりの方々にも、少しでも手話を広めていきたい。
手話を通して、思いを伝えることの大切さを広めていきたい

と思います。

6

概要

住所

大阪府大阪市東淀川区東中島1-19-14ドムール新大阪204

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新大阪駅から260m (徒歩4分)

お近くのお店

子どもの才能・自信を開花させる運動教室を始めます。

Sports With

アクセス
  • 新大阪駅から徒歩21分 (1.6km)

店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET