子授け・安産のお寺だそうですが、私は、秘仏・秘宝特別開帳目当てで伺いました。
(春と秋に開帳されるそうです。)
本堂に繋がる別館(名前を失念)の1階と2階に秘仏・秘宝が展示され、職員やボランティアの方が一つ一つ丁寧に説明してくださいます。
本堂にもご本尊をはじめ、何体か仏像があり、本堂では、住職さんが丁寧に説明してくださいます。
結構しっかりと説明してくださるので、途中で退室がしにくいと思います。(ご本尊を見ずに退室しようとされた方が住職に引き留められていました。退出されましたが。)
ご本尊まできちんとご覧になりたい方は、時間に余裕を持って訪れたほうがよろしいかと思います。