近鉄西大寺えきからバスで6-7分のところにあるお寺です。
「秋篠寺」というバス停で降りるとすぐです。
拝観料は、500円中学生以下は拝観不可のお寺です。
苔むしたお庭が涼しげな静かなお寺です。
秋篠宮様のお名前とも縁の深いお寺として有名になりました。
芸事、芸能の女神として祀られる「伎芸天」をお参りに来られる芸能関係者も多い事で知られています。
秋篠の宮様がご婚礼の頃には、横顔が秋篠宮紀子様に似ていると評判になりました。
大きな寺院の華やかさや豪華さはないけれど、歴史を感じる趣のあるお寺と優しい穏やかな表情の仏像と境内の静寂にスーッと心が洗われる、そんなお寺です。
車で訪れる場合は、南門の側に、駐車場はあります。