口コミ

8

上品な和菓子店

4.50
投稿日

和菓子の老舗、天平庵に行きました 駐車場広く停めやすいです 和菓子だけでなく洋菓子、チョコレートもあります 無料で和菓子に合うコ―ヒ―,梅茶、ほうじ茶等セルフサービスであります 折り込みチラシで割引券入ります 種類多くて迷いました 厄除け饅頭や熊のチョコ最中、チョコレートフェア詰め合わせ買いました 上品な商品で 手土産にいいです 雨だと紙袋にビニールカバー付けてくれます スタンプカ―ドあり、貯まると特典あります お得でいいですね

0

ゆったり

4.50
投稿日

◆店員・スタッフ
丁寧な接客対応。
◆接客・サービス
テイクアウトあり。
◆料理・ドリンク
和菓子をメインに色々買うことができます。充実した商品のラインナップ。
◆店内・雰囲気
東大寺近くにあるゆったりとしたお店になります。色々な物が売っています。お土産にも良い。
◆アクセス
近鉄奈良駅から少し歩く。
◆その他

0

お抹茶が飲めるお店

4.00
投稿日

奈良観光をするとお茶屋さんに立ち寄ることが多く、甘いものの誘惑も強いのですが、こちらのお店は抹茶と和菓子だったり、アイスクリームなど、たくさん歩き回った時にちょうど食べたいものが食べられるお店です。
歩き回ると暑くなってくるので、少し冷たいものが欲しい時に店内で涼しく甘いものが食べられるので休憩に丁度よかったです。

1

東大寺近くの こだわりの和菓子とゆったりカフェ

4.00
投稿日

天平庵は奈良ではよく名前を耳にする和菓子のお店ですがその創業は平成18年と比較的新しい形です。
小豆にこだわった和菓子をいろいろと作っておられて
その名前も「月の舟」とか「明日香川」といった風に
万葉集にちなんだ名前が付けられているものも多々あります。

奈良の各地でお店を出されていますが、
中でもこの東大寺の近くのお店は奈良の観光のメッカととも言える観光客の行き来する立地の良さが売り物で、多くの人が訪れるお店となっています。

ここでは天平庵こだわりの和菓子が購入できるだけではなく、落ち着いた雰囲気の良いカフェを併設していますので観光の際にこだわりの和菓子とお茶などでくつろぎの時が楽しめます。

入口では装束に身を包んだ「せんとくん」の像が出迎えてくれますし、奈良公園の鹿もよくこのあたりをうろうろしています。

17

食事もできるし和菓子もある

5.00
投稿日

店内で食事もできるし和菓子もあるのでテイクアウトだけでも大丈夫です。私は甘いものが食べたくてここのお店に行きます。
あんみつやお団子などがすごくおいしいです。店内は落ち着いた雰囲気です。和食屋さんといった感じです。近鉄奈良駅から徒歩14分。駐車場も付いています。

0
まるむ
まるむ さん

上品な美味しさ

4.50
投稿日

大和三山という三笠焼きで有名です。北海道産小豆、国産小麦粉、ヨード卵とこだわりの材料で、当日朝製造したもののみ販売、鮮度にもこだわっているそうです。とっても上質なものをいただいた満足感のある美味しさです。吟醸酒まんじゅうも3個324円で1個108円というリーズナブルな価格ながら、ほんのり日本酒がかおる上品な甘さで美味しいです。秋篠の森という抹茶生さぶれも、しっとり柔らかく、抹茶の苦味とホワイトチョコが絶妙にマッチして美味しいです。黒豆のロールケーキ、クッキー、チョコなど洋菓子もあります。どれも高級感があり、素材の良さとしっかりとした美味しさが感じられ、贈答用に重宝しています。昨年12月、奈良市の押熊店もオープン。

8

観光途中のお昼ごはんに利用

4.00
投稿日

お盆休みを利用して奈良観光をしました。
奈良市周辺の寺社などを周ろうとしていましたが、昼食の場所は特に考えていませんでした。
そんな中、歩いている途中に見つけて入ったのがこちらのお店でした。

お店自体は和菓子(洋菓子もありますね)の製造販売が主のようですが、
2階にカフェがあり、そちらで昼食をいただきました。

カフェということで、軽食や甘味中心のメニューでしたが、
お昼ごはんにちょうどよさそうな、釜飯と素麺がありまして、素麺をオーダー。
ちなみに釜飯のほうは人気のメニューのようです。
ただ周りのお客さんの様子を見るに、固形燃料で温めてごはんを蒸らすのにやや時間がかかるみたいですね。

10分ちょっとくらい待ったところで、素麺が運ばれてきました。
素麺だけでなく、赤飯、漬物(もちろん奈良漬も有)と甘味がついています。
三輪素麺は奈良(桜井市)の特産なんですね。
のどごしよく、おいしいです。薬味のミョウガもほどよい苦みで合いますね。
赤飯がついて分量的にはちょうどいい感じです。
甘味は天平庵で売られている和菓子(一口サイズのもなか)でした。
ちょうど天気もよく暑くなってきたころでしたので、
素麺の冷涼感もあわせて涼むことができ、いい休憩になりました。

お土産まで買って行く時間とタイミングではなく、カフェだけの利用でしたが、
お菓子もおいしそうなものが並んでいましたね。

52
ゆうゆ
ゆうゆ さん

本当に、美味しいです★★★★★

5.00
投稿日

東大寺店は、東大寺の駐車場近くにあります。
天平庵の和菓子は、本当に、本当に、美味しいです!
私はナッツがたっぷり入った焼き菓子「月の舟」が大好きです♪
紫紺の包装紙も、紫紺&白の箱も、高級感があり、上品です。

1

概要

住所

奈良県奈良市春日野町16

アクセス

最寄駅
バス停
  • 大仏殿前駐車場から94m (徒歩2分)

こだわり自家焙煎コーヒーとコーヒーに合うスイーツのお店

37cafe

アクセス
  • 近鉄奈良駅から徒歩23分 (1.8km)

お近くのお店

こだわり自家焙煎コーヒーとコーヒーに合うスイーツのお店

37cafe

アクセス
  • 近鉄奈良駅から徒歩23分 (1.8km)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET