大人 : 大人:1,100円 (龍泉新洞科学館とのセット料金です)
中学生 : 中学生:550円 (龍泉新洞科学館とのセット料金です)
小学生 : 小学生:550円 (龍泉新洞科学館とのセット料金です)
備考 : 団体料金あり
口コミ
龍泉洞の入場券で入れました!
ライトアップされており、鍾乳石の成り立ちや、その他の展示されているものも詳しく説明書きがあり、学びながら見学できました!
また、内部は撮影禁止になってます。
パンフレットや写真撮影ができれば良いのになと思いました!
家族3人で1度は行ってみたい『龍泉洞』に行ってきました。福島からかなりの距離がありましたが、元から2泊3日の予定だったので、のんびりと楽しむことが出来ました。
まず『龍泉洞』の中に入るには何か羽織るものを持っていくか着ていくかしましょう。夏でも寒いですから。また、腰痛を抱えている方は厳しいかも知れません。急な階段がいくつもあるからです。
さて、我が家も中に入ってみました。案内板なんかも設置してありなかなか風流です。
そして段々と寒くなり、急な階段を登っていきます。そうすると綺麗なコバルトブルーの水の流れが見えてきます。
これはなんと表現したら良いのか判りません。とにかく美しいです。
登り切るまでの時間が私にはかなり重かったですが、良い夏の思い出となりました。
また宜しくお願いします。
東北にある鍾乳洞です。
洞窟なので外気温とは全然違い、寒さを感じるくらいでした。
洞窟内は大量の水が流れており、迫力がありました。
一番印象的だったのは、その水の透明度です。
証明のライトが当たり水が青く反射し、とても深いところにある底まで、はっきり見れます。
とても神秘的でした。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
リュウセンシンドウカガクカン
龍泉・新洞科学館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
盛岡駅から2時間10分、小本駅から30分
- バス停
- 龍泉洞前から38m (徒歩1分)
駐車場
- 公開日
- 最終更新日