営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:30 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
このお店を教えてくれたのは、近くにある合同庁舎のお役人様、
滅多なことでは、この手の情報をくれないお役人様、
真に受けて行けば、これが大当たり。
メインを選び、あとは食べ放題風のランチ、
800円で抱えるほどのお腹になってしまいます。
お味は濃い目、でも、もたれるタイプではなく、
しっかり味が乗っているイメージです。
下手に中華街に行くよりも、コチラで十分、
次は夜かな(笑)。
横浜アリーナ前にある、地元の人は必ず知っている穴場の店です。
すごく目立たない店でありながら、味はかなり本格的な中華料理店です。
小さいですが個室もあり、ターンテーブルで小団体で中華を楽しむこともできます。
夜遅くまで営業しています。
おススメはランチです。
800円ぐらいでスープ、漬物、デザート付きでご飯(白飯…あまり美味しくない)食べ放題
これに今日のメニューとの組み合わせです。
メニューは4種類くらいあり、その日によって変わります。
ここのチャーハンがめちゃくちゃおいしいので、半チャーハンがついているのがおススメです。
夜、食べるなら、どれもおススメですが、坦々麺が私は好きかな。
そんなに辛くないし、濃厚で満足できる味です。
ただ、残念なのが、禁煙と喫煙の部屋が分かれていないことです。
小さい店なので、仕方がないかな。
2009年11月24日は、関西地区の顧客に呼び足され急遽新幹線移動・・・昼食は新幹線内でお握り
現地での仕事終了後、疲れ果てそのまま新幹線で新横へ不時着。。。=■●_
温まって帰ろうと「珍彩楼」へ入店!
場所は、横浜アリーナの直ぐ近くです。
休日に横浜アリーナに来た際に昼食を食べようと試みるが混んでいるため未だ未訪であった。
店内はテーブル席のみで10卓程度ある。入口近くのテーブル席に座るとポットでお茶が出された。
暖かいジャスミンティーである。(∩´∀`)∩ワーイ
早速、メニューを確認!!!
ご飯物や一品料理の種類も多が、麺類も種類が豊富であった。
麺類メニュー一番下の「坦々麺」(750円)を注文。
暫くして坦々麺が登場 (ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆
具は、挽肉、叉焼、モヤシ、キャベツ、刻み葱であった。
早速、スープを飲んでみる
ん!?、、、ゴマペーストの甘みが強く辛さは全く感じない・・・
麺は、中細ストレート麺で少々茹で過ぎ感があった。
具の叉焼は甘く味付けされていたが、挽肉は味が感じられなかった・・・疲れているからか!?訪問先のお客から色々諸々攻め立てられ凹んでいたからか!?
などと自問自答しながら完食!
次回はご飯物を注文してみよう♪
ご馳走様でしたヽ(。ゝ∀・)☆
【珍彩楼】
住所神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目16-14三協ビル1F
TEL045-471-1633
営業時間11:00〜23:30
ヾ(◎´д`)ノ[ThankYou!!]
お気軽にコメントください
だだし管理者が不適切と思ったら削除します
記事URL : http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/1d283cc444c125d4b814cb2065fd2a97
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ちんさいろう
珍彩楼ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:30
-
火
- 11:00~23:30
-
水
- 11:00~23:30
-
木
- 11:00~23:30
-
金
- 11:00~23:30
-
土
- 11:00~23:30
-
日
- 11:00~23:30
-
祝
- 11:00~23:30
-
- 定休日補足
- 無休
- 公開日
- 最終更新日