釜石大観音

3.25
口コミ
2件
写真
1件
住所
岩手県釜石市大平町3-9-1
アクセス

平田駅(岩手)から徒歩21分(1.6km)

口コミ

観音様の胎内に七福神

4.00
投稿日

岩手県釜石市に住む友人を訪ねて遊びに行った際に立ち寄ったのが、こちらの大観音「釜石大観音」様です。
釜石湾の釜埼という岬の先端に立っている観音様で、周りの景色も最高でしたよ。
海辺に立っている観音様らしいなあと思ったのは、腕に魚の形を抱いていること。
ほかの地域でも観音様は、見たことがありますが、魚を抱いている観音様は、こちらが初めてでした。
こちらの観音様、胎内に入ることができて、なんと13階建てになっていました。
202段の階段を昇っていくと展望台にたどり着きます。
そこからの太平洋を望む景色が、登った甲斐があるなあと思うほど美しかったです。
また、2階から11階にかけては、七福神が祭られているので、お正月シーズンにちょうどありがたいお参りができてよかったです。

0
いりや
いりや さん

高さ50メートルもある白亜の観音様

4.00
投稿日
予算
¥500

釜石市街から国道45号線を南に車で走って10分足らず、釜石湾に面する小高い山の上に海に向かって立っておられます。
高さ約50メートルもある白亜の観音様で、胎内には聖観音や七福神が安置されています。観音様の胸元が展望台になっていて、そこからは釜石湾や鷲ノ巣崎、鷹巣山、尾崎をはじめ太平洋を一望することが出来ました。拝観料は大人500円です。

1

写真

概要

店舗名

釜石大観音

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 釜石大観音入口から220m (徒歩3分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET